詐欺メールに関して、ここ連続で書いている。 ネット通販大手のAmazon、楽天などのアカウント停止等々の警告のようなメールである。
メールには確認するサイトのURLが記載されていたりする。
私は以前からこうしたメールのほぼ全ては詐欺であることを認識しているので、当然だけど、即座に削除している。
実は今日もクレジット会社からのこうした詐欺メールが届いていた。
Jaccsカードのアカウント停止等々である。 そもそも、このカード会社に関しては、ネットなどで登録したこともなく、車のローン契約の時に使用しただけであって、その後にカードなども送付されたが、即座に解約手続きも完了している。 なので、このカード会社には私のIDもメールアドレスも今では存在していない。 出ある限り、この詐欺メールが完全に詐欺であることは明白だ。
即座に削除いている。
前にも書いたけど、こうした詐欺メールが最近は本当に増えたことは間違いない。 特にネット通販サイトからのこうした詐欺メールはある意味、定期的に送付されてくる。 おそらく、どこかで会員情報が漏洩しているか、不正なアクセスによって、情報を盗み、その情報にあるメールアドレスに同じ内容のメールを相当な数送付しているのだろう。
しかも、定期的に何度でも送付している。 数撃ちゃ当たる的な発想なんだろう。 今の通販サイトやネットバンクなどは今では強固なセキュリティー対策があり、本人が何等かの情報を流さない限りは不正使用等は出来ない仕組みになっている。 こうした詐欺メールを送付する意図もそこにあり、詐欺サイトへ誘い出して、そこで情報を盗むためにパスワードやカード番号、アクセススキーなどを入力させるような作りになっているのだろう。
数百人に1人でもこうした詐欺サイトへ誘導することが出来て、実際に本人に代わって不正をする事が可能になるなら、こうした詐欺グループ(恐らく、グループだろう、もっと言えば、組織的な詐欺集団かもしれない)達はある程度の利益を得る事も可能なのであろう。
兎も角、こうした詐欺メールには絶対に関わるような事をしない事。
メールを即座に削除する事。 例えば、カード会社がカード使用を停止しても、別にそれほど不便でもないし、仮に引き落とし等が出来なくなったのであるとしても、別に問題もない。 ローンなどを組んでいるとしても、特に生活に影響することもない。
仮に実際に引き落としができない状態になった場合には、そうした重要な内容は正規の会社から郵便物として、正式に文書で送られてくる。
それからでも何も遅くもないし、何時でも対応可能だ。
なので、こうした詐欺メールに反応するのは全く意味がないことで、さらに言えば、こうした意味不明なメールは完全に詐欺であることも明白なので、無視して削除するに限る。
さて、今日は午後から仕事である。 昨日は明け日で、午後から少しギターの練習をした。 ネットで購入したヘッドホンも届き、その使用感も想像していた程度にまっ、良いと思った。 本当なら、もう少しコンパクトで軽量ならもっと良かったのだろうと思うけど、価格的には十分にリーズナブルで、音質も良く、買って後悔することはなかった。
本当に必要か? と言うと、それはまっ、無くても他にあるヘッドホンでも良かったかも? と思うが、価格的に考えると買って損するとも思わない。
以前からコンパクトヘッドホンは使用していて、それなりに十分に使用可能なのだけど、以前もそうだけど、30分程度使用していると、耳が痛くなる事がほとんどで、さらには、ヘッドパッドも表皮が剥がれ、その表皮をひっくり返して使用しているが、やはり、肌触りも悪く、当初の使用感ではなくなった。
なので、同じ商品を購入する予定だったが、ネットで検索すると、以外にも価格が高騰してて、3倍程度にもなっている。
以前とはメーカー名も変更になり、若干の仕様も変わったが、基本的にはほぼ同等であることはデザインからして分る。
しかし、このヘッドホンはすでに購入から6年以上経過していて、いや、もっと経過しているかもしれない。
なので、価格的には当然だけど、高額になっているのは致し方ないが、以前の購入価格からすると、どうしても再度購入するような気もしない。
同じ価格帯なら、他にも多くの良いと思える商品もあるので、価格からすると購入したいと思えるような価格ではない。
今回購入した物は以前購入したヘッドホンと同じメーカーの物で、今は夜の練習用に使用しているレスポールやフルアコなどを弾く時に使用している物だ。
これはかなり上級なヘッドホンのクラスである。
そのヘッドホンの音質や品質を信用して、リーズナブルな出来る限りコンパクトで軽量な物を選んだ。 価格は2300円(税込み)で、ポイント500円使用して1800円で購入した。
今時、Bluetoothヘッドホンでこの価格はほとんど見つからないだろう。
仮に2年程度で破損しても、まっ、納得できるような価格だろう。
さて、ギターはまずまず予定通りに進んでいる。 進んでいると言う言い方が良いのかはちょっと分からないけど、メインにしているカルカッシ教則本の練習曲を丁寧に練習している。 カルカッシ教則本の練習曲はどれも弾いていて楽しいと思えるような曲なので、楽しくギターの上達を望める。
ギターの上達と言うのはどの程度のレベルが初級で中級であるのか、どの程度弾けるようになるレベルが上級なのか? これは独学で弾いている私としてはほとんど判らないと言うのは実感である。
例えば、譜面を初めて見た時にある程度弾けることが可能かどうか。 早いテンポでもある程度短時間で弾けるようになるレベルであるのか。
私はまだ初めて譜面を見た時には半分程度の理解しか出来ていない。 これはカルカッシ教則本の練習曲No.21程度の楽曲である。
なので、次に新しく練習する曲も最初はかなりの時間を掛けて、音符を読み解き、音符が理解できたら、運指を決めたり、どのフレットで弾くのか?(これはギターは同じ音程の音でもローポジションなのか、それともハイポジションで弾くのかで運指が変わる。 特にジャズやポピュラーソロ曲などもどのポジションの音を使った方が効率的で、スムーズに弾けるのかは重要である。
もちろん、クラシックでも同様にどのポジションの音を選択するのかで、運指の効率化や音色にも反映されるので、これはかなり重要である。
この運指、タブ譜がある譜面ならタブ譜にそのギターのポジションが示されているので、理解しやすいが、カルカッシ教則本には特定の個所以外には指定する指は記載されることはない。
ましてや、タブ譜は皆無なので、自分でいろいろと弾き比べて、早く、綺麗に、楽に弾ける運指を決める必要がる。 セーハした方が良い個所や、単独で押させる方が良い個所など、ギターの運指はプロでも意外と悩むことがあるらしい。 特にギターの場合には左手の運指が重要になる。 常に次の音、単音、和音、1本の指で複数押えるセーハなどの運指はこの次の音に繋がる物である必要が有るし、流れるような運指でなければスムーズに弾けるようにはならない。 このスムーズに弾くと言うことは重要な要素である。
なので、難度が上がるとこの運指も難度が上がり、曲を卒業するにも時間が掛かる。
さて、まっ、私は独学で楽しく弾いているレベルなので、それほど悩ましいような事もないし、ギターは楽しく無ければ上達しないし、これはギターに限らずだろう。 楽しいと言うことは、他人からすると苦労に見える内容でも、本人はごく普通の事である。 自分に合っている物を見つけるのは、この楽しさと言うバロメーターが参考になるだろう。 何かをしていて、そこに楽しさを見つける事が出来る物や、そもそも、楽しいと実感することが出来る物は、自分の感性に合っているとも言えるのだろう。
そうすると、努力は努力ではなく、楽しい作業に変る。 楽しいから沢山出来るし、特に長時間でも苦にならない。
これは誰にでも当てはまるだろう。 例えば、ゲーム好きな人が一日中ゲームに熱中している事を考えれば分るだろう。
ゲームに興味が無い人からすると、ほとんど一日中ゲームをすることはとても耐える事は出来ないだろう。
ギターやその他のスポーツなどでもそうだろうけど、本人がそれをしている事自体が楽しいと思えるような物は決して努力と言うような苦労はない。
もちろん、どんなものでもそれ相応の理解する為に必要なステップはある。
しかし、そうした事を身に着ける事でも、楽しいと言う物に変化する。
さて、では、今日は午前中に1時間程度だけどギターを弾いて過ごそう。