一昨日にリサイクルショップで電子ピアノ、エレクトーンの中古を観ていて、ちょっと欲しくなった。 ちょっと・・・。 その中でYamahaの電子ピアノは中古だが価格は4万5千円程度。 使用感も少なく、おそらく、新品なら倍の価格だろうと想像するが、まっ、こんな高額な物は要らない。 他には4千円から6千円程度のCASIOのエレクトーン、電子ピアノがあったが、これはかなり使い込んだ様な品物。 まっ、この程度の物でも十分だろうと思ったが、付属品とか、説明書とか、もちろん、特に不具合などもないかなど。 店員に聞いて見る価値はあるだろうと思ったが、まっ、その時はあまり気が無かった。
で、ネットでいろいろと電子ピアノやエレクトーンを探して、どれほどの価格なんだろうと思ったのであるが、国産のメジャーなメーカー品は確かに高い。
最低でも4万5千円前後はする。 海外の(ほとんど中国製だが)物は2万円を切る価格で、機能はほとんど変わる事もないか、逆に勝る程の機能を搭載している物がほとんどだ。 yamahaもギターなどもそうだけど、所詮は中国生産にだろうと思うので、結局は製品のノウハウもあるだろうが、品質管理など、全体的な生産工程や、材料、組み立てなども含めて、管理体制にコストを費やしている事は間違いないだろうが。
まっ、こうしたある程度の品質やタッチ感に拘るレベルの人なら高額な商品、信頼出来るメーカーの物を購入する事に価値はあるだろう。
さて、今回、再び私の衝動買いに至ったのである。 Amazonでタイムセールで20%オフになっている電子ピアノ(聴いたことは無いメーカーで、おそらくは中国製に間違いないだろう)を18000円で買った。
他の商品との比較などをして、これなら納得出来そうだと思った物があったので、買う事に決めた。 yamaha、CASIOなどの製品とも比較して、遜色ない物だと思ったが、明日到着して現物を見るまでは分からないが、レビューを見ても、☆5で、最低でも☆4であること(レビューなどは信頼出来ないだろうけど)。 それと、黒色だけでは無く、木目調の3色から選べる事も購入理由でも合った。 黒色がピアノの定番なので、それでも良いのだけど、電子ピアノのコンパクトの物はプラスチックの外装だし、ただの黒色だと安っぽい印象は否めないだろう。
ならば、木目調の外装なら多少は高級感もあるだろうと・・・。
まっ、ピアノが私の机に現れたら、妻は驚くだろうし、また無駄使いをしたんだと呆れるだろうけど。
これまでもギターを買っては売却の繰り返しをしていて、これまでに6本のギターを買って、売ってをしている。
全く無駄使いだと言えばそうだ。 衝動買いであると言えばそうである。それでも私は決して後悔もしていないし、損したとおも思っていない。
実際に手にして、弾いて、自分が思っている印象とか、弾きやすさとか、音色とか、使う頻度とか、などなど。 結局はほとんど1年以内で売却した。 今所有しているギターは3本だが、この3本のギターは今後生涯に渡って私の大切なギターとして長く使い続ける事になるだろうと思う。
特にCordoba EstesoSPは手にした時なら私の心を掴んで離さない。 このギターに出会う為にこれまで6本のギターを購入する事になった・・・。 と思える程に気に入って居る。
他の2本もそうだけど、もう一本のCordoba45limitedの方も生涯手放す事は無いだろうと思う。 このギターは私がギターを本格的に再開する時に購入したので、すでに4年を経過している。
ギターは経年で音色がより深みを増すので、これからもっと魅力的な音色になるだろうと期待している。
後はアコギ(HeadwayHSJ-5115SE/ZR )。 これはグループ練習の為に購入したと言える物だ。 やはり、合奏ではクラシックギターは使い勝手は良く無い。 ジャラジャラとピック弾きで伴奏をする事などには不向きだと実感。 そして、アンプに通して音量を上げる事も出来るので、アンプも購入したので、コラボ演奏でも音量不足は感じなくなった。
さて、ギターはもちろん、私のメイン、生涯のライフワークである。
今回、電子ピアノを購入したのは、グループ練習などをする事になった事も大きな影響だけど、ギターを終日弾くのは身体にも良く無い影響もあるし、指先の痛みなどもあるので、やはり1時間毎に休憩する事にしているが、それでも、飽きる。 同じ練習曲を集中して続けるのは一日は出来ない。 それでも、家に一日過ごすには時間も余裕があるし、せっかく弾く時間もあるが、ギターだけを弾く意欲は続かない。 逆に無意味にダラダラと弾くだけなら意味もない。 なので、ギターの練習の合間に休憩も兼ねて、さらには気持ちを切り替える事も出来るし、ピアノの練習などの動画も多くある。
ピアノは私の机に乗せる余裕があるし、動画を前に(PCが目の前にあるので)しっかりと確認しならがら弾く事も出来る。
そして、譜面の読み解く力や、音符を読み解く力ら、音程、テンポなどなど、軽く遊びながら手を動かして練習する事も楽しいだろうし、ギターにも役に立つ事は間違いない。 そして、ピアノは幼い頃の私の憧れでもあり、やっと、この年齢になって、ピアノを好きに弾く事が出来る事はやっぱり嬉しい。 もちろん、全くの初心者なので、基礎的な練習や、ピアノの基本から始めるのであるが、数年後にはそれなりに曲を弾けるレベルには成りたいと思う。
ギターの練習が主なので、ピアノの練習をどこまで出来るのかは分からないが、それでも毎日数分でも弾く事で、ギターも同様だが、叙情に実力は付くのである。 もう高齢だから・・・。 私はそうした年齢に対してのハンディーなどは考えて居ない。 毎日練習する事で指は必ず動くようになるし、譜面を読む力も早くなるし、曲を記憶する力も増す事はギターを弾いていて実感として経験している。 楽器はギターでも、ピアノでも基礎的な練習をしっかりとして、基礎を固める事は必須だ。 それから、自分の実力に見合った曲を丁寧に練習する事。 自分の実力程度の曲を沢山練習する事。 けっして自分実力以上のペースで進まない事。 弾く早さも自分が確実に弾ける速度を守る事。 ミスタッチを絶対にしない程度に集中してゆっくりと弾く事。
一音、一音をしっかりと確認して、音の度数を掴めるなど、音を感じて、記憶する事。 正確な音を記憶すれば、間違った時には音ですぐに理解出来る。 そして、音の繋がりでどの程度ズレたか、どの程度の度数違って居たのかも理解出来る。 譜面を読み解く力は継続して読み解くしかない。
音と音符、指板(ピアノなら鍵盤)の位置を身体で覚える程に習熟する事が出来れば、譜面を見て、即座に弾く事も難しい事では無い。
ピアノは右手がメロディー、左手が伴奏と言うのが一般的だし、左手の伴奏は自分でアレンジする事も難しくない。 ギターと違って、10本指を全て音を出す事に使えるので、テンポの早い曲でもマスターする事はそれほど難しい事では無いだろう。
まっ、これから毎日ピアノも弾く事にする。 特に夜はヘッドホンも使えるので、ギターよりもピアノの練習に時間を費やそうとも思っている。
ギターは日中、ピアノは夜に練習するのでも十分だろう。