シネマと虎とグルメたち

犬童一心監督作品に「ジョゼと虎と魚たち」があった。オイラは「観た映画が面白くて、美味いもの食って阪神が快勝」を望んでる。

観蓮会&像鼻杯

2005年07月09日 | グルメ・他
今日は雨で順延にしてた観蓮会&像鼻杯の撮影会やった。
先週に引き続き早起きして、万博公園の駐車場に5時45分集合や。
蓮の花は朝早よ咲くから特別に6時に開門してくれる。
蓮の花を撮影して蓮酒を味わう会やね。
もちろん蓮酒はタダで、早いこと飲んだら2回ぐらいは飲ましてくれる。

どっちがメインやねん?

仲間のK君はどうやら蓮の花に主眼を置いてるみたい。
もう一人のT君は蓮の酒に主眼を置いてる。
オイラは当然T君に乗りやな。

そいでもって、途中で「ローソン」に寄って、おにぎり、卵焼き、ジャンボ竹輪、イカのくんせい、かわはぎの味りん漬けなんかを買い込んだ。
酒の肴はバッチシや。
無料配布の蓮酒だけでは物足りんので、缶チューハイでも買っとこと思たら売ってへん。
少し引き返して反対側にある「ファミリーマート」に行ったら、ここも売ってへん。
何でやねん?
コンビには何でも売ってるんちゃうん。
今日び、アルコール置いてへん店なんてあるん?
当然あるもんやと思てたさかい、メチャ腹がたって、意地でも買うでと遠征して買い込んだ。
ゆとりもって出た筈やのに、集合時間ぎりぎりや。

撮影をさっさと終らせて蓮酒もらった。
やってたらT君登場。
耳まで真っ赤にして飲んどった。
酒飲みや。人のことは言えんけど・・・。

早朝の新鮮な空気を吸うて、ノンビリと美味い酒を飲む。
メッチャ、リラックス出来たひとときやった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする