今年も早や2月になった。
1月はいきなり能登の大地震が起き、2日は飛行機事故があり、散々な年明けだった。
政治は混乱を極め情けなくなってくる。
気分転換。
コロナ騒動が起きてから映画館への足が途絶えがちだったので、今年は真面目に通おうかと思って、2月になった今日イオンシネマに出かけた。
映画は「哀れなるものたち」
スゴイ映画だったなあ・・・。
この内容で2時間以上が苦にならなかったのだから、やはり作品には引き付けるものがあったのだろう。
じっくり振り返りたい。

帰りにイオンモールに入店していたミスタードーナッツでゴディバとのコラボドーナツを買って帰る。
330円はミスドにあっては高額な品であった。
1月はいきなり能登の大地震が起き、2日は飛行機事故があり、散々な年明けだった。
政治は混乱を極め情けなくなってくる。
気分転換。
コロナ騒動が起きてから映画館への足が途絶えがちだったので、今年は真面目に通おうかと思って、2月になった今日イオンシネマに出かけた。
映画は「哀れなるものたち」
スゴイ映画だったなあ・・・。
この内容で2時間以上が苦にならなかったのだから、やはり作品には引き付けるものがあったのだろう。
じっくり振り返りたい。

帰りにイオンモールに入店していたミスタードーナッツでゴディバとのコラボドーナツを買って帰る。
330円はミスドにあっては高額な品であった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます