世の中は仕事始めで動き出したが、松の内の只中にいる私はまだまだ正月気分。

早朝に近くの四條畷神社まで行くと出店の屋台が6つほど並んでいたが店主はまだ来ていなかった。
まだまだ暗くて、それでもお参りの人はパラパラ居た。
私もその一人であった。
参道はライトが灯り、大阪市内はまだ点々とライトが灯っていた。
今月は孫たちが中学受験を迎える。
受験だけは助けようにも助けられない。
彼らの頑張りに期待するしかないのだが、彼らの頑張りに自分も付き合おうと早朝ジョギングを続けている。
あとはコロナにかからず、濃厚接触者にもならず、無事に受験に臨んでくれることを祈るだけである。
神様を心底信じているわけではないが、それでも手を合わせて彼らの志望校合格を祈っている。
それぐらいしかできなのが歯がゆい今日この頃である。

早朝に近くの四條畷神社まで行くと出店の屋台が6つほど並んでいたが店主はまだ来ていなかった。
まだまだ暗くて、それでもお参りの人はパラパラ居た。
私もその一人であった。
参道はライトが灯り、大阪市内はまだ点々とライトが灯っていた。
今月は孫たちが中学受験を迎える。
受験だけは助けようにも助けられない。
彼らの頑張りに期待するしかないのだが、彼らの頑張りに自分も付き合おうと早朝ジョギングを続けている。
あとはコロナにかからず、濃厚接触者にもならず、無事に受験に臨んでくれることを祈るだけである。
神様を心底信じているわけではないが、それでも手を合わせて彼らの志望校合格を祈っている。
それぐらいしかできなのが歯がゆい今日この頃である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます