川のほとりの林の中
ふかふか 落ち葉が つもっています
きょうは こびとたちの かくれんぼ大会
大勢のこびとたちが
落ち葉に もぐって隠れます
落ち葉の中は あったかい
鬼は 風さん
小さな風で こびとたちを 探します
みーつけた
落ち葉をかぶった こびとさん
にこにこ笑顔で
川音が 心地いいね
落ち葉は とても いい香り
むこうの白樺林も
もうすぐ 黄色のじゅうたんだね
そろそろ 夕暮れ
かくれんぼ大会も おしまいです
みんな おうちに 帰るよ
また あした 遊ぼうね
(2022年11月6日作詩)
*季節
ふかふか 落ち葉が つもっています
きょうは こびとたちの かくれんぼ大会
大勢のこびとたちが
落ち葉に もぐって隠れます
落ち葉の中は あったかい
鬼は 風さん
小さな風で こびとたちを 探します
みーつけた
落ち葉をかぶった こびとさん
にこにこ笑顔で
川音が 心地いいね
落ち葉は とても いい香り
むこうの白樺林も
もうすぐ 黄色のじゅうたんだね
そろそろ 夕暮れ
かくれんぼ大会も おしまいです
みんな おうちに 帰るよ
また あした 遊ぼうね
(2022年11月6日作詩)
*季節
こびとのお話を書かれたことがあるのですね。
ぜひ読ませていただきたいです。
楽しみにしています。
ゴロゴロ・・・やっぱりネコさんだったのですね。
座敷童でなくてよかったです。
やっぱりネコさんは、暖かいところが大好きなのですね。
とても可愛いです。
これから寒くなるので、お体くれぐれもご自愛くださいね。
心配かけてすみません。歳相応の体ということです。
こびとのお話、興味深いです。以前描いたことがあるので、探して見つけたら、載せるようにしてみます。
ゴロゴロは、猫です。子どもの頃足もとに練炭ごたつを使ったことがあって、あったかいところを好んだ愛猫のクロは、冬になるとねだったものでした。
ご訪問&コメントありがとうございます。
「かわいいお客さま。」、実話に近いのですか。
お体の具合は大丈夫でしょうか。
足音のことは実話なのかなと思いました。
続きがとても気になります。
私のマンション敷地内でも落ち葉がたくさんで、掃除が大変そうです。
でも自然の中では、落ち葉が積もっているのを見るのは心癒されます。
山できのこ狩り、素敵ですね。
キジやウサギが飛び出してくるって、すごいです。
そんな自然の中で過ごされていたのですね。
今もそんな場所があるといいなと思います。
秋の山は、とても心惹かれる場所です。
自然はいつでも素敵なプレゼントをくれますね。
いつもありがとうございます🍂
あなたのおっしゃるとおり、この一文はほとんど実話に近い。しばらくなので随筆でもと思い、書きだしましたが、途中で気が変わり、ひとつ小説仕立てにしてみようかと考えました。
もの想う秋です。落ち葉のふりつもる様子は趣のあるものですね。ずっとずっと昔、ふるさとの平城山にきのこ狩りに行ったことを思いだしました。葉の落ちた茂みから、だしぬけに飛び出すキジやウサギに驚いたことを思い出しました。
ご訪問&コメントありがとうございます。
癒されると言っていただき、とてもうれしいです。
コブクロのコンサート、行かれてよかったですね。
私も娘と行ったことがあります。
歌もトークも素晴らしいですよね。
こちらこそ、これからどうぞよろしくお願いいたします。
詩を読んでくださりありがとうございます🍂
共感したり癒されます。
今後の作品も読まさせていただきたいですので
フォローさせていただきます。
よろしくお願いします。
ご訪問&コメントありがとうございます。
素敵と言っていただき、とてもうれしいです。
紫陽花の写真を見てくださったのですね😀
ドライフラワーの紫陽花も綺麗でしょうね。
我が家の花はそこまで置かなかったのですが。。。
今は新しい葉が成長してきています。
また来年咲いてくれたらいいなと思います。
詩を読んでくださりありがとうございます🍂
いつも温かい励まし有り難うございます。
ご訪問&コメントありがとうございます。
絵本と言っていただき、とてもうれしいです。
今回の詩は、すぐに書けました。
大会にしたのは、その方が楽しそうな感じがしたからです。
「お絵描きの森」覚えていてくださったのですね。うれしいです💕
あの時は焼き芋の絵を描くというのを褒めてくださったのですよね😊
秋はこびとさんが似合う季節なのかもしれません。
しぜんに登場してくれました。
他愛のないかくれんぼですが、ikuchanさんに楽しそうな場面を想像して
いただけてよかったです😀
鬼が風さんというのは、普通に決まりました。
落ち葉が風に吹かれる様を想像したら、そのままこびとさんを見つける
場面につながりました。
落ち葉の中はきっと暖かいですよね。私ももぐってみたいです😊
落ち葉を歩く時、そうっと・・・たしかに😀
川の音と落ち葉の香りは、そのままで癒しですよね。
どちらも私の好きなものです。
白樺の落葉は冬だそうです。そうですね。次は白樺林でかくれんぼ大会(*^^*)
心が暖かくなると言ってくださりありがとうございます🧡
今日もたくさんの優しいお言葉をいただき、心より感謝です。
いつもほんとにありがとうございます🍂💐🍁🍀💝
本屋さんで、
『こびとのかくれんぼ』
という、一冊の絵本📕を読んだ気がしました
かくれんぼ大会〜かくれんぼ を 「大会」にしてしまう発想もとても素敵ですね‼︎💕
こびとさんが出て来るのは『お絵描きの森』以来でしょうか⁈ 本当に可愛らしいですね🥰(あの時はお芋や紅葉や色んなものをこびとさん達が絵に描いて、それをおひさまが森に飾ってくれたのでしたね、あのお話もとても可愛くて癒されました🐥
とても可愛い《こびとさんシリーズ》
今回は かくれんぼ大会‼︎
落ち葉にもぐって
風さんに見つからないように …
落ち葉の下で笑顔で息をひそめているこびとさんや(見つかったのに)嬉しそうな顔をしている可愛いこびとさんが見える様です😀
風さんが鬼なのも素敵ですね‼︎😍発想が
やさしくて奇抜で素晴らしいと思いました🌹
〜落葉の中はあたたかそうですね、もぐってみたくなりましたよ(^.^)
これから落ち葉を見たら、なんだか そおーっと…歩きそうです🌸
川の音、落葉の香り…
黄色の絨毯が出来上がったら、次は白樺の森でかくれんぼ大会でしょうか?^o^
このかくれんぼ大会を想像したら、さみしい秋の終わりも暖かく過ごせそうです
今回も 心がとても癒されて 暖かくなるポエムをありがとうございました🐰💕🐹🧚♀️🥰
ご訪問&コメントありがとうございます。
落ち葉の上を歩かれたのですか。
ふわふわしているのが、とても心地いいですよね。
落ち葉が積もっているのを思っていると、こびとさんが現れてかくれんぼ
しているかもと思いました。
また風が落ち葉を吹き動かすのを思ったら、まるで鬼さんだなと。。。
絵本のように思っていただけて、とてもうれしいです。
落ち葉の匂い、いい匂いですよね。少し甘くて優しい香りです。
葉っぱによって香りが違うのですね。知りませんでした。
カツラの葉っぱの匂い、嗅いでみたいです。
お庭に変わったテントウムシですか~。今の季節にもいるんですね。
ぜひ仲間に入ってください(*^^*)
いつもありがとうございます🍂
ご訪問&コメントありがとうございます。
秋は心地よくていい季節ですよね。
この時期、公園は落ち葉が積もって、絨毯みたいになっていますね。
また布団みたいにあったかそうで。。。
公園にこびとさんがいそうでしたか~。
私たち人間のこと見ていて、そっとささやいてくれるのですね。
優しい言葉かけしてくれているって、うれしいです。
落ち葉の布団でお昼寝できたら、気持ちいいでしょうね。
最近は、午後になると部屋の中に、日差しがポカポカと暖かいです。
そんな良い季節だなと思います。
秋は絵になりますね。
カラフルで綺麗と言っていただき、とてもうれしいです。
この詩が、saruruさんの日常につながってよかったです。
いつもありがとうございます🍂
色んな葉っぱが積み重なってフワフワしてました。
こびとさん達のかくれんぼに鬼さんが風さんと言う発想が素敵です。
その光景が絵本の一コマの様に想像するのが楽しいですね。
落ち葉はいろんな匂いがします、一番好きなのはカツラの葉っぱなんです。
今日、庭の草むしりをしていたら、ちょっと変わったテントウムシが出て来ました。
お仲間に入れて下さい~~~(^^♪
この公園も 小人さんたちの広場ですね 誰にでも優しく 言葉を掛けてくれます 疲れたら 休んだ良いですよ と 枯葉のパッチワークの布団を指さしてくれますー秋の陽だまりでは キット静かな 良い1日を 過ごすことが できそうですねーーこの時期に ピッタリの風景を 描いている様に思いました カラフルで きれいですねー
サニーさんのポエムを 自分の周りに 感じることが出来た 楽しい 一時でした ありがとうございますーー
ご訪問&コメントありがとうございます。
落ち葉が積もっているのは、ふかふか気持ちよさそうですよね。
お布団にしたら、ぐっすり眠れそうです😊
ほんわか温かいと言っていただき、とてもうれしいです。
腐葉土は落ち葉でできているのですよね。
とてもいい匂いがして大好きな土です。
いつもありがとうございます🍂
ご訪問&コメントありがとうございます。
素敵と言っていただき、とてもうれしいです。
落ち葉を風が吹き動かすのを思って、鬼は風さんになりました。
こびとになって空想するのは、楽しそうですね😊
森のシャンプー屋さん、とっても素敵です。
私もお客になって、行ってみたいです😀
森のさわやかな香りのシャンプーで洗ってもらえたらいいなぁと
思いました。
詩を読んでくださりありがとうございます🍂
私はもっぱら腐葉土を思い浮かべますけど(´▽`)
はじめてコメントさせていただきますね。
あったかくなる素敵な作品ですね。
鬼は風さん♪
いいですねぇ👍
ワタシもこびとになって空想するのが好きです。
森のシャンプーやさん🧴になって、クマさんやカヤネズミさん お客さんにしたいです😊
ご訪問&コメントありがとうございます。
赤羽末吉さんの絵本、知らなかったので少し調べました。
子どもとさつまいもの絵のお話ですね。
雰囲気が似ているのでしょうか。
子どもの頃は、みんな一度は落ち葉で遊んだことがありますよね😀
落ち葉を手ですくって放り上げたりして。。。
子どもの頃は、毎日自然の中で遊びました。
落ち葉もいい匂いですが、土の匂いも大好きです。
自然の匂いって、すごく癒されます😊
ピーちゃんさんが大切にされている感覚を思い起こしていただけて、
よかったです(*^^*)
いつもありがとうございます🍂
こびとのかくれんぼ想像してたら
赤羽末吉さんの絵本
おおきなおおきなおいも📖が浮かんで来ました( ´∀`)
みんなこどもだった頃🧒
ポエムのコビトさんたちのように枯葉の暖かさを感じたり🍁
土の匂いを嗅ぎながら隠れんぼしたんですよねぇ(=´∀`)人(´∀`=)
sunnyさん💐いつも自分に中に眠っている感覚を
思い出させて頂き有難う御座居ます✨🙏✨