昨日、新しい勤め先であった出来事。
午前中、6名で会議→昼食という流れになった。
6名のうちわけは、男性5人と私(女性)1人。
はじめにお茶を入れたのは私です。「お茶入れて」と言われたので。
私も飲みたかったし、人数分お配りしました。
そして、会議が終わって、お昼となり、お弁当を配って、その時もお茶を入れました。
他の女性の方たちと昼食をとりたかったし、
昼休憩は1時間あるのだから、「失礼します」と言って退室しようとしたら、
「どうぞどうぞ。こちらで。ご遠慮なく」と言われました。
でも、イヤだったので。「ちょっと、女性の方々とご一緒するお約束しておりますので・・・」と言って断ったところ、
「ああ、そうですか。ま、そういうつきあいもあるでしょう。」なんて言われましたが、知ったこっちゃないです
一礼して退室。お昼は女性の方たちと過ごしました。
そのあと。
午後になって、廊下を歩いていたところ「ちょっと。」と呼び止められた私。
「・・・あの。さっきのことなんだけどね。」と、中堅どころの男性。
「ああいうときは、断ったりしないで、一緒に食べるもんです。
いろいろ他の人の話を聞きながら食べるのも勉強になります。あなた新しいんだから。
他の女の人たちと食べたいなんて、子供じみたことを。どうしても、というなら『所用がありますので』などというべきです。
それから、途中でお茶の差し替えがなかった。
食後にコーヒーを出すぐらいの気配りを持ってもらいたい。女性なんですから。」
オイオイ。
じゃ、休憩中、待機してろってこと?なんだこれ・・・と思った。
どうりで、午後になってさっきの男の人たちが私のことを、むくれた表情で見るわけだ。すみませんね。気の利かないことで。
「他の人の話を聞きながら食べるのも勉強になるからいてもらいたい」なんて嘘っぱちじゃない。
その実はお茶入れてくれる人を置いておきたかったわけでしょ。
やれ、というんならやります。でも、女だからやれ、って言われるのはちょっとおかしいと思う。
私、講師で行ってるんです。
さっきの会議も、講師会といって、授業計画や就職指導だとか、いろいろなことが議題でした。
私も途中で何度か意見を言ったりしましたが、これじゃたぶん・・・
いなくてもよかったのかもしれない。むしろ、お茶くみに徹していたほうがよかったのかもしれない。
それで、ちょっと話しやすい男性の方に
「あの、こちらではいつも、女性の講師がお茶やコーヒーを入れたりしてるんですか?」と聞いてみたところ、
「いや。そんなことないですよ。事務員さんもいるし。先生達もみんな、勝手にお茶入れたり缶コーヒー飲んだりしてますよ。
今日はたまたま、○○さん(私)がいたから。」
ああ、そうですか・・・・たまたまですか・・・・
でも、こういう話は実はよく聞きます。
友達で、中学の教師をしている子がいるのだけど、
やはり職員会議だとか、何かの時にお茶を入れて配るのは女の先生なんだそうです。
あーもう、こういうのって、結局ず~~~~~~~~~~っと、続くんだろうな。日本という社会。
ほとんど習慣化してるしね。仕方ないけど。
でも、こんな程度のことで、せっかく入った職場を嫌いになりたくない。
その場に合わせて、のらりくらりと生きていきましょう。
書いたら、すっきりしたわ。
今日はお休み。
おうちのことをして、娘たちと遊んで、また明日から頑張ろうっと!
ではまた。
午前中、6名で会議→昼食という流れになった。
6名のうちわけは、男性5人と私(女性)1人。
はじめにお茶を入れたのは私です。「お茶入れて」と言われたので。
私も飲みたかったし、人数分お配りしました。
そして、会議が終わって、お昼となり、お弁当を配って、その時もお茶を入れました。
他の女性の方たちと昼食をとりたかったし、
昼休憩は1時間あるのだから、「失礼します」と言って退室しようとしたら、
「どうぞどうぞ。こちらで。ご遠慮なく」と言われました。
でも、イヤだったので。「ちょっと、女性の方々とご一緒するお約束しておりますので・・・」と言って断ったところ、
「ああ、そうですか。ま、そういうつきあいもあるでしょう。」なんて言われましたが、知ったこっちゃないです
一礼して退室。お昼は女性の方たちと過ごしました。
そのあと。
午後になって、廊下を歩いていたところ「ちょっと。」と呼び止められた私。
「・・・あの。さっきのことなんだけどね。」と、中堅どころの男性。
「ああいうときは、断ったりしないで、一緒に食べるもんです。
いろいろ他の人の話を聞きながら食べるのも勉強になります。あなた新しいんだから。
他の女の人たちと食べたいなんて、子供じみたことを。どうしても、というなら『所用がありますので』などというべきです。
それから、途中でお茶の差し替えがなかった。
食後にコーヒーを出すぐらいの気配りを持ってもらいたい。女性なんですから。」
オイオイ。
じゃ、休憩中、待機してろってこと?なんだこれ・・・と思った。
どうりで、午後になってさっきの男の人たちが私のことを、むくれた表情で見るわけだ。すみませんね。気の利かないことで。
「他の人の話を聞きながら食べるのも勉強になるからいてもらいたい」なんて嘘っぱちじゃない。
その実はお茶入れてくれる人を置いておきたかったわけでしょ。
やれ、というんならやります。でも、女だからやれ、って言われるのはちょっとおかしいと思う。
私、講師で行ってるんです。
さっきの会議も、講師会といって、授業計画や就職指導だとか、いろいろなことが議題でした。
私も途中で何度か意見を言ったりしましたが、これじゃたぶん・・・
いなくてもよかったのかもしれない。むしろ、お茶くみに徹していたほうがよかったのかもしれない。
それで、ちょっと話しやすい男性の方に
「あの、こちらではいつも、女性の講師がお茶やコーヒーを入れたりしてるんですか?」と聞いてみたところ、
「いや。そんなことないですよ。事務員さんもいるし。先生達もみんな、勝手にお茶入れたり缶コーヒー飲んだりしてますよ。
今日はたまたま、○○さん(私)がいたから。」
ああ、そうですか・・・・たまたまですか・・・・
でも、こういう話は実はよく聞きます。
友達で、中学の教師をしている子がいるのだけど、
やはり職員会議だとか、何かの時にお茶を入れて配るのは女の先生なんだそうです。
あーもう、こういうのって、結局ず~~~~~~~~~~っと、続くんだろうな。日本という社会。
ほとんど習慣化してるしね。仕方ないけど。
でも、こんな程度のことで、せっかく入った職場を嫌いになりたくない。
その場に合わせて、のらりくらりと生きていきましょう。
書いたら、すっきりしたわ。
今日はお休み。
おうちのことをして、娘たちと遊んで、また明日から頑張ろうっと!
ではまた。