好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

気持ちは一緒♪

2010-01-07 10:24:11 | ひとりごと。
娘達は今日から3学期♪

ゆうべ、学校の準備をしながら、ちゃむちゃんの一言(#^.^#)

「…ああ!なんだか、どきどきしちゃうわあたし!」

なんで?

「…だって、3学期のしぎょうしきって、はじめてだから!」

いいなーいいなー 一年生♪
なんでもかんでも「はじめて」だらけ。


今朝、名札をつけたり、黄色い通学帽子被ったりしながら

「ああもう!名札つけるんだった!ぼうしも、かぶるんだった!いそがしいわ!」
と言いながら、ぱたぱた準備して、お姉ちゃんと一緒に「いってきます!」と
元気よく登校(^・^)

3学期も元気でがんばれ~!との思いを胸に、お子様を送り出したご家庭も多いことでしょう♪


私は来週から仕事です。今日まで冬休み♪

そんな今日から駅ビルでスーパー6デイズ(バーゲン)が始まります♪


…行くのは、やめようと思う。

なぜなら

行ったら買っちゃうから。

でも

ちょっとだけ見に行ってみようかなとも思う。見るだけなら。

それから、ちょっとだけ手にとってみたりしてもいいかな、と思う。手にとるだけなら。

それから、ちょっとだけ試着してみてもいいかな、とも思う。試着するだけなら。


しかし 過去の経験から私は知っている

試着したら最後 だということを(^_^.)



今日は学校も下校が早いので、もうすぐ娘達が帰宅します
お昼ごはん食べたら たぶん公園に遊びに行っちゃうと思うので
その間に


やっぱり(#^.^#) ちょっとだけ行ってこよう♪

ウフフ(*^。^*)

…ああ!なんだか、どきどきしちゃうわあたし! …ちゃむちゃんみたい(^_^.)

ママも娘も 気持ちは一緒♪の、正月七日です☆彡 …「今年」になって、もう1週間たっちゃった!早い! 


…七草粥 の日ね(^_-)-☆ 便利な「七草粥セット」昨日買ってきたので、今夜作ります(#^.^#)

「せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ 春の七草」

これは、もう少し小さいころに暗誦させました。小さい頃に覚えたことって、大人になっても忘れないから。知識、教養として。

こういう、歳時記的なことを、実体験として、できる限り娘たちにはに教えたいと思っています。

…決してバーゲンで浮かれ騒いでるばかりじゃないのよ(^_-)-☆ ←いいわけがましい?ま、いいじゃないの!



(^^)/~~~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする