goo blog サービス終了のお知らせ 

好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

チャレンジの秋

2010-09-10 22:10:44 | 学校&就活
今日は職場近くの「庭のホテル」でランチ♪しました。落ち着いていてステキなレストラン(^・^)
行政法ご担当のホソヤ先生とご一緒です。私はお魚のコース、ホソヤ先生はお肉のコースで、サラダとパン、コーヒーがついて1800円。
たまにはゼイタクしなきゃね(^_-)-☆ ついでに言えばちょこっとでいいからデザートついてたらもっとよかったな(^^♪まあ、それはそれ。
いつもはおにぎりやサンドイッチを講師室でぽそぽそと食べてるの^_^;
昼休みは採点したりコピーしたりで忙しいから、あまり外にも出られない。
今日はそんなこともなく、ランチにいけました。お天気もよくさわやかでした(^_-)-☆
やっと秋がきた、って感じです。もう暑くならないよね?

またまた司法書士の海老澤先生ですが(今日もダンディでステキでした(*^_^*))
休憩時間、デスクトップのパソコンで写真をご覧になっている。水泳の写真?
「先生、水泳大会の写真ですか?」
「いえ、トライアスロンです」 …えええっ!!!
先日の競技会の写真をパソコンでご覧になっていたのでした♪
水泳、マラソン、自転車、すごいです☆

水泳だけなさっているのかと思っていたら、まさかトライアスロンとは^_^;
ホンモノのアスリート♪海老澤先生です。

お話を聞いたら、水泳は割と最近はじめられて、初めは25メートル泳ぐのもやっとでした。とのことです。
持久系のスポーツは年齢がいってもできるようになります、ともおっしゃっていました。
できるようになるお手本です。トライアスロンまでいってるアナタがすごいです、海老澤先生。
…私も、がんばろう♪
がんばろうとは思うのだけど、何もかも中途半端な気がして、たまに淋しくなります(T_T)
昨日は水泳に行きましたが、500メートル泳いだだけ。スイミングクラスでもお友達ほしいけど、お年寄りばっかり。みんな、歩いてる"^_^"


季節も変わりゆくこの時期、何か新しいことを始めようかな、と思います。
新しいことを始めたら、新しい世界が広がって、新しいお友達もできると思う♪

昔やってたフラメンコダンス♪もう一度やろうかな☆
何か勉強もしたい。「停滞」はいやだな、ちょっとずつでも進化し続ける自分でありたい。それには、チャレンジね(^_-)-☆
チャレンジとは、進化すること。

いろいろやってみたい、チャレンジの秋、です(*^_^*)



(^^)/~~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする