毎日、楽しみにしてることってある?
私はもちろん☆昨日から始まったウィンブルドンです♪

もう、真夜中の放送が待ち遠しくてたまらない(*^_^*)今日も、早く12時にならないかな!って一日中思ってました。密かに、あくびしながら(^_^.)
昨日も、伊達選手の素晴らしいゲーム、目を皿のようにして見ていました。どのショットも全部、超絶です!
ラブリィな秘書科の1年生、李々花(りりか)ちゃんは毎日学校に来るのが楽しみで仕方ないそうです♪
それはどうしてかというと
2年生に、好きな人がいるんですって\(~o~)/
どんな人?と聞いたら、チョーイケメンでかっこよくてもうヤバイです!だそうです(^_-)-☆
で、話をしているうちに、「あれ?」と思って、もしかしたら…去年、私が教えた子かもしれない、と思って、
去年、授業の最後にみんなでとった携帯の写真を見せて、
「もしかして、この右端の男の子じゃない?」と聞いたら、
「!!!です!!!えっ!!!!やだ~~~~!!!!チョーかっこいい!!まじで!!この人です!!」
やっぱり☆去年、1年生の時に教えてたミヤギ君でした(ハンサムで笑顔が素敵な子です、今でも学校で会うと「お疲れ様です!」って元気に挨拶してくれます(^^♪
これは良い子を好きになりましたねリリカちゃん。ミヤギ君☆こんな感じ↓

「えっミヤギ先輩っていうんですか!名前もわかっちゃった!さっすが先生!チョー嬉しいです!!」と、
もうテンションあがっちゃって、ひたすら「いかにかっこいいか」をずっとしゃべってたリリカちゃん♪
携帯の写真送ってあげました\(~o~)/
「はい、行きましたよ~!」「…あ。キタ!うわぁ~どうしよ~~リリカのケータイに、来ちゃった!ミヤギ先輩!チョー嬉しいです!」ほっぺたバラ色のリリカちゃん。
いいな、いいな!
エレベーターに一緒になっただけで、ワクワクドキドキしちゃうんですって。
廊下ですれ違ったりしたら、もう大ハッピーな一日なんですって。
「先輩に会えるかもしれない」って思うだけで、学校に来るのが楽しみなんですって。
なんだか、懐かしい~~♪こういう感覚。
好きな人がいる、っていいですよね。
好きなコト、好きなヒト、好きなモノ、何でもいいから「そのことを考えるとしあわせいっぱい(#^.^#)」に、なれる。
それが「人生バラ色」の秘訣♪かもしれません。
さっき、NHKをつけてたら「下流の宴」というドラマをやっていました。新聞か何かの宣伝を見たけど、
見たのは初めて。黒木瞳さんが出ていた。とても50代には見えない若々しさ! いくつになっても明るくて可愛い雰囲気♪
メイクが雰囲気に合っていて素敵だった。明日、ちょっとマネしてみようと思いました(^・^)
お話は突拍子もない感じだったけど、俳優さんがみんな役柄にあっていた。また来週見ようかな(~o~)
では!
お風呂に入ってスタンバイよ
今夜も真夜中のセンターコートが待っているわ(^_-)-☆
明日も元気で!!きれいなバラでおやすみなさい☆彡

(^^)/~~~
私はもちろん☆昨日から始まったウィンブルドンです♪



もう、真夜中の放送が待ち遠しくてたまらない(*^_^*)今日も、早く12時にならないかな!って一日中思ってました。密かに、あくびしながら(^_^.)
昨日も、伊達選手の素晴らしいゲーム、目を皿のようにして見ていました。どのショットも全部、超絶です!
ラブリィな秘書科の1年生、李々花(りりか)ちゃんは毎日学校に来るのが楽しみで仕方ないそうです♪
それはどうしてかというと
2年生に、好きな人がいるんですって\(~o~)/
どんな人?と聞いたら、チョーイケメンでかっこよくてもうヤバイです!だそうです(^_-)-☆
で、話をしているうちに、「あれ?」と思って、もしかしたら…去年、私が教えた子かもしれない、と思って、
去年、授業の最後にみんなでとった携帯の写真を見せて、
「もしかして、この右端の男の子じゃない?」と聞いたら、
「!!!です!!!えっ!!!!やだ~~~~!!!!チョーかっこいい!!まじで!!この人です!!」
やっぱり☆去年、1年生の時に教えてたミヤギ君でした(ハンサムで笑顔が素敵な子です、今でも学校で会うと「お疲れ様です!」って元気に挨拶してくれます(^^♪
これは良い子を好きになりましたねリリカちゃん。ミヤギ君☆こんな感じ↓

「えっミヤギ先輩っていうんですか!名前もわかっちゃった!さっすが先生!チョー嬉しいです!!」と、
もうテンションあがっちゃって、ひたすら「いかにかっこいいか」をずっとしゃべってたリリカちゃん♪
携帯の写真送ってあげました\(~o~)/
「はい、行きましたよ~!」「…あ。キタ!うわぁ~どうしよ~~リリカのケータイに、来ちゃった!ミヤギ先輩!チョー嬉しいです!」ほっぺたバラ色のリリカちゃん。
いいな、いいな!
エレベーターに一緒になっただけで、ワクワクドキドキしちゃうんですって。
廊下ですれ違ったりしたら、もう大ハッピーな一日なんですって。
「先輩に会えるかもしれない」って思うだけで、学校に来るのが楽しみなんですって。
なんだか、懐かしい~~♪こういう感覚。
好きな人がいる、っていいですよね。
好きなコト、好きなヒト、好きなモノ、何でもいいから「そのことを考えるとしあわせいっぱい(#^.^#)」に、なれる。
それが「人生バラ色」の秘訣♪かもしれません。
さっき、NHKをつけてたら「下流の宴」というドラマをやっていました。新聞か何かの宣伝を見たけど、
見たのは初めて。黒木瞳さんが出ていた。とても50代には見えない若々しさ! いくつになっても明るくて可愛い雰囲気♪
メイクが雰囲気に合っていて素敵だった。明日、ちょっとマネしてみようと思いました(^・^)
お話は突拍子もない感じだったけど、俳優さんがみんな役柄にあっていた。また来週見ようかな(~o~)
では!
お風呂に入ってスタンバイよ
今夜も真夜中のセンターコートが待っているわ(^_-)-☆
明日も元気で!!きれいなバラでおやすみなさい☆彡

(^^)/~~~