好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

春が来た(^^♪

2016-03-07 14:09:44 | おうちのできごと
いよいよ、進路が決まったこぐまちゃん。
私立A校へ通うことになりました。

でも私、ほっとしてる。こぐまちゃんも、先週、発表を見て…超泣くか(^-^;と思いきや、
「…もう、いい。私、A校でがんばる!その方がいい。あたし、A校に行きたい。」
「そうだよね、ママもそのほうがいいと思うよ!」「だよね?」「うんうん、そうだよね!」
そして帰り道は、親子してすっきりさっぱりで、足取りも軽く♪帰ってきたのでした。

…金曜日の朝、一緒に発表を見に行ったのですが、例の事件のあった場所に近づいてくると、
こぐまちゃん足が止まってしまって、「ママ、あそこ通るのいやだ。」と言うの。
思い出してしまうんだ…かわいそうに。それで、うんうん、そうだね、と、遠回りして行きました。
…もし合格したら、3年間毎日、こんなこと思い出しながら通るんだ。そんなの、いやだろうな…

私も小学生の時、確か4年生、夕方塾へ行く時に、同じような怖い思いをした。
だからよくわかるの。こういうことって、絶対忘れないの。大人になっても。


もう一人、被害にあったお友達Mちゃんも私立へ行くことにしたそうです。
Mちゃんのお母様と連絡取り合ったのですが、「もし、受かったとしても行かせるつもりはなかったんです」とのことでした。
やっぱり、思い出してしまうのか、Mちゃん…夜おねしょをしてしまったり、相当心の傷になってしまったらしい。かわいそう、本当にかわいそう。

でも、Mちゃんはバドミントンで県大会まで行ってるので、進学することになった私立を楽しみにしている。
そこはバドミントンの強豪校なので、「高校でもバド絶対がんばる!」と気持ち切り替えて元気に学校へ来ています。よかった、よかった。
「あんな、痴漢が出る学校いやだよね」「そうそう、排気ガスも騒音もひどいし」「A校スクールバスあってよかったね」と、お友達も励ましてくれたそうです。


Mちゃんと、こぐまちゃんは別の学校ですが、それぞれスクールバスがあります☆
私立はお金もかかるけど、安全には替えられません。がんばって、働きます!(^^)v

こぐまちゃんは特に、おっとりゆっくりしているので、私立の方が合うんじゃないかとはずっと思っていたの。結果こうなって、私としては嬉しいです。本人には言ってませんでしたが。

金曜の午後には、高校のWEBサイトから入学金の払い込みしました☆彡 今はネットでできてしまうのね♪
それから、駅前のデパートでやっている制服の受注会に行き、採寸したり注文したり、「お引き取り」は4月3日。4月7日が入学式☆わぁ♪決まると早い、嬉しいな☆


制服も今って可愛い!私なんて地味なブレザーと白のブラウスだった。
試着しながら、「わぁ!可愛い!やったー!あたし、JKになるんだ~!」ですって(^-^;
JK…女子高生…あんなに、小さかったこぐまちゃんが。この子は逆子で、難産だったんです。それなのにJK。よく、育ちました☆ちょっと、うるうるです(*^_^*)

…そして☆制服代も☆半端ないですね(^-^; 


いろいろありましたが、一つ山を乗り越えた。

あとは、明るい未来に向かって、突き進むだけ! 人は、縁のある所に落ち着くようになっている☆
こぐまちゃん、置かれた場所で、自分の花を咲かせてね! 
いいなぁ♪次のお誕生日で、Sweet16歳♪(そんな、明るい曲がありましたね、)


ちょっと頭をよぎったのが…「共学」だということです。(私は女子高でした)
ボーイフレンドが?できるかも? あらまー!楽しみだわ!どんな子かしら。テニス部の子がいいな。
そしたら一緒に練習できるし。それで、斎藤工に似てる。
まあ、そんな妄想は置いといて☆


こぐまちゃんにも、朝が来た(^^♪ 新しい未来の始まりです
NHKの朝ドラ「朝がきた」毎日見てるの。やっぱりフィクションは面白い!歌もいいです。
毎日、歌ってるの。この前は、こぐまちゃんが歌ってた(^^♪ 

必ず朝は来るし、春も来る。  

応援してくださった皆様、本当にありがとうございました(#^.^#)
もうすぐJK!こぐまちゃん!

(^.^)/~~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする