![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/16/410f06e5254a9e6675730cd2d8e75197.jpg)
本日も晴天ナリ、とまではいかず♪曇り時々晴れ、の日曜日☆
「袋田の滝」へ行ってきました(#^.^#) 旦那さんは昔行ったことがあるけれど、私と娘たちは初めてでした♪
そもそも、「なぜ、袋田の滝?」なのですが、
2年前のハワイ旅行の折、「マノアの滝」へ行きそびれたのです…諸般の事情にて。
私が、「マノアの滝へ行きたい!行きたかった!行きたかったのに!」と騒いでいたところ、旦那さんが、
「そんな!まだ『袋田の滝』へも行ってないのに!まずはそっちからだよ!」と、ヘンな理屈をつけられ(^-^;
「『袋田の滝』って、日本三大瀑布(ばくふ=滝のこと)なんだよ!だから、マノアの滝よりまず袋田だよ!」と。
それでもって、なんとなく納得もしてしまって…マノアより袋田が先。なのかな、って。
ちなみに、日本三大瀑布→栃木県日光市・華厳の滝、和歌山県那智勝浦・那智の滝、そして茨城県大子町・袋田の滝、です。
そっか!華厳の滝は修学旅行で行ったし、那智の滝は遠すぎて実感がわかず、でも袋田の滝!お隣の、茨城県!
車で日帰りOK!!\(^o^)/
日帰りで行って帰ってこられる距離に、日本三大名瀑があったとは!しかも、まだ未踏!
灯台下暗し、マノアの滝へ行くまえに、まずは袋田☆
はい、行ってきました!(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a6/a418466d6ece8db8c04e61e32d38c8f7.jpg)
家を出たのが10時ごろで、帰ってきたのが夜7時。簡単にお夕飯を食べて、「軍師官兵衛」を見て、明日の準備です☆
こんなふうに、「今日はココ!」と決めて、さっと行ってさっと帰ってくる。
たまの「日帰り旅行」.。:・・.。:*・★いいですね(^_-)-☆ みんなの都合が合うのも、なかなか難しくなってくるので、
行けるうちに、あちこち計画してみようかな、と思います。
今までは、ちゃむちゃんが車酔いするので、あまり遠くに行けませんでした。それが、オトナになってきたのか、だんだん大丈夫になってきました。
今日も、念のため酔い止めを飲んで出発しましたが、一日大丈夫(#^.^#) これなら、この先も問題ないと思います。
帰り際、「久慈川」というきれいな川のほとりで、石投げをしたりしてちょっと遊びました。
川沿いを、小さな電車がトコトコと通って行った。こういう風景って、なんだか安らぐ…とても好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/d07fef60bf6d875f20541106d2329369.jpg)
さあ!マノアなのか?袋田なのか?バーサス!↓ハワイ「マノアの滝」です☆ もう一度「袋田の滝」!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/16/410f06e5254a9e6675730cd2d8e75197.jpg)
うーん!私的には、袋田に軍配を上げたい!だって、段々になってるんだもの!4段も!紅葉もこのさき、きっと見事!今日のところは、うっすらと色づき始めていた山の木々。
水量が少し少な目でしたが、雨のあとはもっとダイナミックだそうです。冬は全凍してしまう。それも見て観たい。
首都圏にお住まいで、まだ袋田の滝に行ってない方!案外近いので、日帰り旅行☆おすすめしまーす!!
気を取り直して☆明日からまた1週間(#^.^#) がんばりましょう!!
(^.^)/~~~
「袋田の滝」へ行ってきました(#^.^#) 旦那さんは昔行ったことがあるけれど、私と娘たちは初めてでした♪
そもそも、「なぜ、袋田の滝?」なのですが、
2年前のハワイ旅行の折、「マノアの滝」へ行きそびれたのです…諸般の事情にて。
私が、「マノアの滝へ行きたい!行きたかった!行きたかったのに!」と騒いでいたところ、旦那さんが、
「そんな!まだ『袋田の滝』へも行ってないのに!まずはそっちからだよ!」と、ヘンな理屈をつけられ(^-^;
「『袋田の滝』って、日本三大瀑布(ばくふ=滝のこと)なんだよ!だから、マノアの滝よりまず袋田だよ!」と。
それでもって、なんとなく納得もしてしまって…マノアより袋田が先。なのかな、って。
ちなみに、日本三大瀑布→栃木県日光市・華厳の滝、和歌山県那智勝浦・那智の滝、そして茨城県大子町・袋田の滝、です。
そっか!華厳の滝は修学旅行で行ったし、那智の滝は遠すぎて実感がわかず、でも袋田の滝!お隣の、茨城県!
車で日帰りOK!!\(^o^)/
日帰りで行って帰ってこられる距離に、日本三大名瀑があったとは!しかも、まだ未踏!
灯台下暗し、マノアの滝へ行くまえに、まずは袋田☆
はい、行ってきました!(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/84/10c7e441941d0efb9b7f45dfe1e90e36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/05/3ab30a1b1e038c926ff0c8dd3b8e7d49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c5/dccd64c61c0e007da2bada385fee9353.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f9/f1054df6eeed943ccd3d82b9b55537d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cd/6c02365e7d4312f383e2e8a890cd44f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a6/a418466d6ece8db8c04e61e32d38c8f7.jpg)
家を出たのが10時ごろで、帰ってきたのが夜7時。簡単にお夕飯を食べて、「軍師官兵衛」を見て、明日の準備です☆
こんなふうに、「今日はココ!」と決めて、さっと行ってさっと帰ってくる。
たまの「日帰り旅行」.。:・・.。:*・★いいですね(^_-)-☆ みんなの都合が合うのも、なかなか難しくなってくるので、
行けるうちに、あちこち計画してみようかな、と思います。
今までは、ちゃむちゃんが車酔いするので、あまり遠くに行けませんでした。それが、オトナになってきたのか、だんだん大丈夫になってきました。
今日も、念のため酔い止めを飲んで出発しましたが、一日大丈夫(#^.^#) これなら、この先も問題ないと思います。
帰り際、「久慈川」というきれいな川のほとりで、石投げをしたりしてちょっと遊びました。
川沿いを、小さな電車がトコトコと通って行った。こういう風景って、なんだか安らぐ…とても好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/d07fef60bf6d875f20541106d2329369.jpg)
さあ!マノアなのか?袋田なのか?バーサス!↓ハワイ「マノアの滝」です☆ もう一度「袋田の滝」!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a8/0e752ea759159c3212d8e5bcab0a1531.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/16/410f06e5254a9e6675730cd2d8e75197.jpg)
うーん!私的には、袋田に軍配を上げたい!だって、段々になってるんだもの!4段も!紅葉もこのさき、きっと見事!今日のところは、うっすらと色づき始めていた山の木々。
水量が少し少な目でしたが、雨のあとはもっとダイナミックだそうです。冬は全凍してしまう。それも見て観たい。
首都圏にお住まいで、まだ袋田の滝に行ってない方!案外近いので、日帰り旅行☆おすすめしまーす!!
気を取り直して☆明日からまた1週間(#^.^#) がんばりましょう!!
(^.^)/~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます