北川景子さん主演の「家を売るオンナの逆襲」を見ています(^^♪これは、楽しいドラマ!
前回のシリーズに引き続き、さらにパワーアップしてる「サンチー」こと、三軒家チーフを演じる超美人の北川さん。
おはなしも面白いし、脇役の俳優さんもみんなステキ!
ただ、気になったのが、イモトアヤコさんがシングルマザーの役で出ているのですが
「私は淋しいシングルマザーなのよ!」というセリフがあった
これはダメ なんでシングルマザーが淋しいんだろう?子どもがいるじゃない?
こういうのって、男性目線だなあと思う。
私が独身の頃 「え?30にもなってひとり?それじゃあ淋しいね~~!」と言われたことがある。同僚の男性に。
余計なお世話ですし そういうあなたもひとりではありませんか?と思って「〇〇さんもひとりでしょ」と返したら
「男はいいの、男は。仕事があるから!」ってなによそれ
恋人がいない、結婚していない イコール淋しい というこの価値観 昭和の遺物だと思っていましたが
まだまだ生き残っていますね。
生き残っている言葉といえば この前書いた「お局」もそうだし
なくなるようでいて、なくならない・・・なくなってほしい価値観や言葉がまだまだある。
今日は 留学生クラスだったのですが 「電話応対」の単元に入り ますます「むずかしい!」との声多し
ゆっくり、丁寧にやるしかない
みんながんばれ、私もがんばる。
質問が出ました☆彡
なんで日本では「もしもし」と言って電話にでるのですか?
→昔は「申し上げます」と言ってから、話し出したから その意味で「申す、申す」とも言っていた。
それが、今では「もしもし」になっています。
わかった人!20人ほどは手を挙げる あとの10人は・・・うつらうつら(^-^; あらまぁ(^-^;
電話に出る時「もしもし」って言ってでる
こういう言葉は、何年たっても、ずっと残っていくと思う。挨拶の言葉なんかも。
変わる言葉、残る言葉、いろんな言葉があるけど
愛のある 暖かい言葉を大事にしたいと思います。
・・・アメリカで火薬を一番たくさん使っているのは 軍隊
二番目にたくさん使っているのは ディズニーランド 花火に使うから。
武器として使うのか 夢の国の花火のために使うのか☆
どんなことでも(物でも)使い方次第ね.。:・・.。:*・★
腰の痛みもだいぶ引きました
明日もがんばろう!
PS.simatyanさーん!!!!どちらですかー!!!

(@^^)/~~~
前回のシリーズに引き続き、さらにパワーアップしてる「サンチー」こと、三軒家チーフを演じる超美人の北川さん。
おはなしも面白いし、脇役の俳優さんもみんなステキ!
ただ、気になったのが、イモトアヤコさんがシングルマザーの役で出ているのですが
「私は淋しいシングルマザーなのよ!」というセリフがあった
これはダメ なんでシングルマザーが淋しいんだろう?子どもがいるじゃない?
こういうのって、男性目線だなあと思う。
私が独身の頃 「え?30にもなってひとり?それじゃあ淋しいね~~!」と言われたことがある。同僚の男性に。
余計なお世話ですし そういうあなたもひとりではありませんか?と思って「〇〇さんもひとりでしょ」と返したら
「男はいいの、男は。仕事があるから!」ってなによそれ
恋人がいない、結婚していない イコール淋しい というこの価値観 昭和の遺物だと思っていましたが
まだまだ生き残っていますね。
生き残っている言葉といえば この前書いた「お局」もそうだし
なくなるようでいて、なくならない・・・なくなってほしい価値観や言葉がまだまだある。
今日は 留学生クラスだったのですが 「電話応対」の単元に入り ますます「むずかしい!」との声多し
ゆっくり、丁寧にやるしかない
みんながんばれ、私もがんばる。
質問が出ました☆彡
なんで日本では「もしもし」と言って電話にでるのですか?
→昔は「申し上げます」と言ってから、話し出したから その意味で「申す、申す」とも言っていた。
それが、今では「もしもし」になっています。
わかった人!20人ほどは手を挙げる あとの10人は・・・うつらうつら(^-^; あらまぁ(^-^;
電話に出る時「もしもし」って言ってでる
こういう言葉は、何年たっても、ずっと残っていくと思う。挨拶の言葉なんかも。
変わる言葉、残る言葉、いろんな言葉があるけど
愛のある 暖かい言葉を大事にしたいと思います。
・・・アメリカで火薬を一番たくさん使っているのは 軍隊
二番目にたくさん使っているのは ディズニーランド 花火に使うから。
武器として使うのか 夢の国の花火のために使うのか☆
どんなことでも(物でも)使い方次第ね.。:・・.。:*・★
腰の痛みもだいぶ引きました
明日もがんばろう!
PS.simatyanさーん!!!!どちらですかー!!!

(@^^)/~~~
先程はコメントをいただきありがとうございました。
一人だから寂しい?
シングルマザーだから寂しい?
私のまわりのシングルマザーまたは、シングルの女性はみな、元気でいきいきとしています。
そう、二人でいても寂しい。
心が繋がっていないほうが、よほど寂しい気がします。
要は本人次第、心の持ちようだと思うのですが、いかがでしょうか?
それでも男性から見ると寂しく見えるのかなぁ
仕事漬けの男性の方が寂しく見えるけど…
なんて思ってしまいました。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
ありがとうございます、これからもよろしくお願いします。
おっしゃるとおり、心の在り方は本人次第ですよね、「心が繋がっていないほうが余程淋しい」ほんとにそうですね。
最近、あちこちでいろんな言葉が胸に刺さるんです・・・ 特に女性にまつわる言葉なのですが
「お局様」や、今回の件とあともうひとつ
「ちょうどいいブス」という言葉があって
もう、何をかいわんや・・・こんな言葉を普通に使っていいわけはないんです ちょうどいいも何も。
言われて嬉しい人がいるのでしょうか。
なんにしても、優しく暖かい言葉を大切にしたいと思います☆
寒さが増してきましたが、どうぞご自愛くださいね(^^♪