スーパーに行ったら、かごから溢れんばかりの買い物をしている人が多々見られた。
お子さんやお孫さんが帰って来るのだろうか。
私も夫も親兄姉はすでに亡くなり、会いに行く楽しみも集う慶びもない今、「門松は冥土の旅の一里塚」という思いを抱くようになっている。
以前は、元旦から仕事だったので、おせちは食事の仕度の手間を省くために有効だったけれど、休むようになったのだから止めようかとも考えた。
休みの間中、食事の度に台所にたつのも厄介だし、やっぱり作ることにした。
朝 ・スムージー・コーヒー・黒豆納豆チーズトースト
昼 ・焼き餅入り味噌煮込みうどん・べったら漬け
間食・卵酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/82/1b4190ebf72c0fb4e5d78b3c94784e08.jpg)
夕 ・オムのっけハヤシとカレーのあいがけ・サラダ・べったら漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2a/0c2957ed66d34baa1cba7263ca4ab21e.jpg)