天気予報は外れて、今日もドカ雪のアンドラ。
明日のインディビジュアルレースの下見には入れないにせよ、会場のArcalísエリアを目指します。
今日のフリーバスは定刻どおり。
Arcalís に着いて支度をしていると、何人ものスキーパトロールから「どのコースに入るつもりですか?」と声を掛けられます。
きっとここでは珍しいアジアンなので、みんな気にしてくれたのでしょう。「オープンしてるSKIMO コースで軽く練習するだけだから!」と答えると、頑張れ!と励まされます。
降り始めから72時間で69cmの降雪、アバランチリスクも4/5と高レベル。山はかなりリスキーな状態です。
比較的安全な樹林帯のSKIMOコースでヒルアップ。
スキー場のアプリで現在地も確認できて、安全管理に役立ちます。
標高2300m程のエリアでは各国の選手も練習していました。みんな、上に上がれないのでここで最終調整。
これから下山して、開会式とブリーフィング。一体、明日はどうなるのでしょうか?
レースのライブ配信(日本時間1月26日17:40〜)はこちらです。
http://www.fontblanca.ad/
明日のインディビジュアルレースの下見には入れないにせよ、会場のArcalísエリアを目指します。
今日のフリーバスは定刻どおり。
Arcalís に着いて支度をしていると、何人ものスキーパトロールから「どのコースに入るつもりですか?」と声を掛けられます。
きっとここでは珍しいアジアンなので、みんな気にしてくれたのでしょう。「オープンしてるSKIMO コースで軽く練習するだけだから!」と答えると、頑張れ!と励まされます。
降り始めから72時間で69cmの降雪、アバランチリスクも4/5と高レベル。山はかなりリスキーな状態です。
比較的安全な樹林帯のSKIMOコースでヒルアップ。
スキー場のアプリで現在地も確認できて、安全管理に役立ちます。
標高2300m程のエリアでは各国の選手も練習していました。みんな、上に上がれないのでここで最終調整。
これから下山して、開会式とブリーフィング。一体、明日はどうなるのでしょうか?
レースのライブ配信(日本時間1月26日17:40〜)はこちらです。
http://www.fontblanca.ad/