涼のさんぽ道

PC版で見られる方が広告が入りません。
右上にある:縦3つの点をクリックすると
下の方にPC版サイトがあります。

平等院と石清水八幡宮に行ってきました~♪

2005-01-04 12:22:44 | 日記・エッセイ・コラム
iwasimizuhououbyoudouinn



平等院の鳳凰像(ほうおう)は、新一万円札の図柄になっている。
その、新一万円札の、3号券「A000003A」が、平等院に、寄贈されていた。
ちなみに、平等院は、10円玉の顔でもある。

2日の日に、京阪電車が発行していた、“1dayフリーきっぷ”(1000円)を、買って、一日乗り放題ということで、京都の行きたい所を、うろうろして来ました~♪

平等院から石清水八幡宮に行き、初詣をしに行ったのですが、駅前から神宮まで、ケーブルがあるのですが、いっぱいの人だったので、歩いて上りました。30分ほどで着いて、お賽銭を入れて、お参りするまで、20分掛かりました~(´ヘ`;)ハァ~
でも、終えて帰る頃には、倍ぐらいの人数に膨(ふく)れ上がっていました~。お参りするのも大変だ~!

今年も一年、家族健康で、元気で過ごせますように!
みなさまも!  ヾ(@^▽^@)ノ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする