涼のさんぽ道

PC版で見られる方が広告が入りません。
右上にある:縦3つの点をクリックすると
下の方にPC版サイトがあります。

榊原温泉とルーブル彫刻美術館

2005-02-11 20:41:08 | 華の会

ruburu1ruburu6,7日に、3度目の会社の、同期達8人と、一泊旅行に行って来た。
近鉄上本町から、急行で、
榊原温泉口まで、1時間40分程で着いた。
駅に降り立ったら、ほ~んとうに、何もない田舎だった~
昼食をしょうと思っても、周りに食堂がない!
コンビニもない!
仕方なく、駅の売店で、おにぎりと、三角の草餅(1個100円)を買って、駅の待合い席で食べた。
おにぎりは堅かったけど、草餅はとっても美味しかった~♪
帰りに買って帰ろうと、皆で予約をした。

ルーブル彫刻美術館へは、駅から歩いて5分程だ。
何もない所に、ポツンとでっかく、美術館があるので、すぐに分かった。いざ着くと、さすがに、凄い!!!

フォトアルバム、見て~~~ ヾ(@^▽^@)ノ →→→

「ミロのビーナス」 「モーゼ」 「自由の女神像の原型」等々、
フランスのルーブル美術館にある、展示美術彫刻作品の実物から、
直接型取りをして、完全復刻した物が、3500点、集結されているのである。
大阪から、2時間弱の所に、こんなに素晴らしい美術館があったなんて、知らなかった~~
一度は行ってみる価値は、大いにあると思うよ♪

それから、美術館を後にして、旅館の迎えの車を予約していたので、駅に戻った。
旅館は「白雲荘」で、お料理も美味しく、温泉がとても良かった~♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする