涼のさんぽ道

PC版で見られる方が広告が入りません。
右上にある:縦3つの点をクリックすると
下の方にPC版サイトがあります。

ファイバースコープを!

2005-06-16 21:57:49 | 健康・病気
鼻から入れて、気管の検査をやって来た。

喉の奥が時々痛かったので、総合病院で診て貰うことにした。
待ち時間、一時間半。
やっと呼ばれて、先生の前に、チョコンと座り、今までの経過を先生に、事細かく言った。

先生、「 じゃ~、今から、麻酔をして、鼻から、ファイバースコープで、気管の検査をしま~す。」

エッ! 今からここで、ファイバースコープ! 内視鏡! カメラ! ‥‥‥
一瞬、気持ちだけが、後ずさりした~~~
エェ~~~、まだ、心の準備が出来てな~い!!!

内視鏡は、次回の診察日と思っていたからだ。
胃の内視鏡よりは細いのだが、やはり、胃カメラは大変だ~と、
言うのを、よく聞いているので、若干焦った~。

先生、「 麻酔を入れま~す。 チョット苦いですよ~ 」
と、言いながら、噴霧器みたいなので、シュッシュッと、鼻の穴に吹き付けた。
苦かったので、顔をしかめたら、
先生、「 イヤな顔を、しないように、内視鏡が通りにくくなりますからね~ 」 と言われ、
私は、普通の顔をして、先生の顔を見つめていたら、内視鏡が左の鼻の穴に差し込まれていった。
麻酔が効いているので、最初に違和感があっただけで、気管の奥に挿入される時は、別に痛くも何も感じなかった~。

で、結局、検査の結果、何もなかった~♪
取りあえず、痛み止め等の薬として、漢方薬を、二週間分出してくれた。

今も昔も、チョット分からないが、耳鼻科って、ファイバースコープで、
気管の検査を、いとも簡単に、即、やってくれるので、少し、びっくりしてしまった~~~
私も自分の気管の中を、覗いて見たかったな~ (*^-^*)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする