涼のさんぽ道

PC版で見られる方が広告が入りません。
右上にある:縦3つの点をクリックすると
下の方にPC版サイトがあります。

下田の、河津桜と菜の花まつりに♪

2015-03-09 13:09:44 | 一人旅
熱海の旅、3日目(2月24日)です。

曇り空でしたが、天気予報では、”晴れ間がのぞく”と言っていたので、南伊豆の下田まで、行く事にしました。

今回の旅行は、晴天(青空)は、無理なようでチョッと残念‥‥‥

熱海駅から、伊豆急電車で伊豆急下田駅まで、1939円(1時間31分)です。

特急踊り子で行くと、3719円(1時間14分)で、17分程、早く着きますが、私は、しいて急がないのでお安い方で(*^-^*)

下田駅に着き、案内所で、「 桜と菜の花が見たいです」と言ったら、「3番乗り場のバスで、九条橋まで行って、そこが桜のメイン会場なので、そこから歩いて、日野まで行って、そこに菜の花畑があります。そして、日野からバスに乗り、下田駅へ」との事。

バスのフリー乗車券(1000円)を買い、バスに乗った。

135号線を行くと、バス停、日野の所を右折すると、菜の花畑が広がった~♪

ここは、実際、車窓で良かったかな~と、後で思った。


そして、九条橋に着いて、そこには、道の駅があり、みなみの桜(河津桜)と菜の花まつりの、総合案内所になっている。



桜の花のメインパンフレットになっている場所です。

やっと着いたので、曇り空でも、チョッと興奮♪

河津桜が、満開でとても綺麗だった~~~o(*^▽^*)o♪







菜の花は、このあたり100m位だけで、今年は、菜の花が出来が悪かったそうです。

で、菜の花の、ちょうど、真ん中の所で敷物をしいて、年配の女性が寝ていた~~~

えええ~~~

他の花見客も、写真を撮るのに苦労してた~~~




桜の花、満開で、これで晴天だったら、もっと良かったのにな~
















又、次回を楽しみにしよう~  次は河津へ‥‥

写真は少なめで、帰る事にした。

歩いて日野までと思ったが、な~んか、とても遠そう‥‥




バスの時刻表を見ても、本数がなく1時間以上待たねばならなかったので、ぼちぼち歩く事にした。


2。3km位だったかな、でもチョッと疲れました~

やっと、菜の花畑に着きました~♪



ここも満開です(*^-^*)





10分位、菜の花を見て、バスに乗って、帰路に着きました。

この日は、大阪から、私の実家(香川)へ日帰りした感じです‥‥


     つづく
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする