涼のさんぽ道

PC版で見られる方が広告が入りません。
右上にある:縦3つの点をクリックすると
下の方にPC版サイトがあります。

あっ!!左に中央線が!!!

2016-01-18 13:11:27 | 日記・エッセイ・コラム
もう、随分昔(40年以上前)の事です(*^-^*)

主人の実家が北海道で、結婚して初めての冬、行きました。

20代前半の私達は、最初に買った車が、中古の軽でした。

大阪から舞鶴市まで行き、そこから船で北海道まで行き、実家に泊まりながら、
車で、あっちこっちと遊びに行ってました~♪

そんな、ある日の夜、もの凄い吹雪になり、左真横から雪が吹き付けて、
道路は、左から右へと雪が川のように、流れているのです。

今と違い、昔の北海道(市内ではなく、田舎の)は、車も信号機も少なく、
車が通らない高速道路みたいな感じでした。


で、気がつくと、助手席の私が、ふと左に、白線が見えた!

えっ! 左に中央線がある~~~!!!!!

と、叫んだら、主人も気がつき、慌てて、ハンドルを左にきった。


道路上の雪が、右へ右へと流れていたので、車も自然に右へと‥‥‥

今では、考えられない出来事でした~~~


今日、明日と雪で寒くなって、東京の雪を見たら、

ふと、昔の事を思い出しました~(*^-^*)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆ ☆ お 正 月 ☆ ☆ | トップ | 関西らんフェスタ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (ひより)
2016-01-18 21:33:58
なんだかホンワカ暖かくなるようなエピソードですね

軽だったから風に流されたのかしら?

それとも雪の流れと視線の持っていき方で、錯覚のような感じになってしまったのでしょうか?

どちらにしても、新婚間もない可愛らしいお二人の表情が目に浮かぶようです。
焦ったでしょうが、良い思い出ですね!

北海道が故郷なんて羨ましいなぁ。
素敵なところですよね。
信号機が少ない道を走っていると、スピードの感覚がマヒしてしまいます。
信号機がない、広くて良い道が沢山ですよね。

あー、北海道行きたくなって来ました
返信する
雪の流れに (涼風)
2016-01-21 10:49:23
ひよりさま

おはようございます(*^-^*)

車が自然に右側に寄っていったのは、軽の軽さと、雪の流れとの両方だったのでしょうね‥‥‥

あぁ、ところで実家の話になりますが、主人は北海道で、
私は、香川で、上の娘が、今は横浜で、旦那さんの実家が富山で、
下の娘の旦那さんが、石垣島なんです。

日本列島の北から南までの家族なんですよ(*^-^*)
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事