涼のさんぽ道

PC版で見られる方が広告が入りません。
右上にある:縦3つの点をクリックすると
下の方にPC版サイトがあります。

栗の渋皮煮

2017-09-27 09:05:51 | レシピ (あ)(か)
栗が沢山出始めました~♪

今月の中旬、大きめの生栗が、500g、580円で出ていたので、

2パック、買ってきて、栗の渋皮煮を作りました~(*^-^*)

昨年は、生栗が不作だったのか、とても高かった~~~



3年ほど前に、作り方を載せていると思ってたんですが、まだ載せて

なかった~~~  で、渋皮煮の作り方を♪


☆ー☆ー☆ 栗の渋皮煮の作り方 ☆ー☆ー☆


( 材 料 )

  生 栗   500g     【 生栗 1kgの場合 】
   
  さとう   400g       さとう  700g

  しょうゆ  10cc       しょうゆ   大1 


( 作り方 )

  ○ 栗は、熱湯につける。冷めてから皮をむく。

 【もし渋皮を切り取ってしまったら、お茶パックに入れたら、煮崩れしない】

  ○ たっぷりのお湯に、重曹大1/2位入れ、中火で15分ゆで、

   ゆで汁をすて、もう一度、同じようにしてゆでて、ゆで汁を捨てる。

  ○ 重曹を抜くために、たっぷりのお湯で、10分位、中火でゆで、

   ゆで汁をすて、もう一度、10分位ゆで、ゆで汁を捨てる。

  ○ ひたひたの水を沸騰させ、栗、砂糖を入れ、弱火で40~60分、



   水分(シロップ)が、半分ぐらいなるまで煮詰める。

  ○ 最後に、醤油を入れて、出来上がりです(*^-^*)



  ☆ 冷蔵庫で保存


【 10月1日 】

追伸です


☆ 重曹で茹で終わった後、お湯をすて、水に浸しながら、栗に残っている、

  黒い筋等を、指や爪を使って優しく取る。



  その後、傷がついた栗を、茶袋に入れる。


今、又、渋皮煮を作っている最中で~す(*^-^*)


洋風に仕立てる時は、最後に、醤油と同時に、ラム酒を、

大1(栗500g)を加える。


私は、やはり、和風が好きかな(*^-^*)

栗の皮剥き器です



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 草津白根山から、善光寺へ ... | トップ | 今日の、ゆきです♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (涼風)
2017-09-30 21:10:20
ひよりさん、こんばんは~♪

渋皮煮、美味しい~ですよ~(*^-^*)

毎日、おやつに、1個づつ食べてま~す♪

2個食べる時もあるかな

もっと食べたいけど、甘いからカロリーが‥‥‥

横浜の孫娘達も大好きなので、送りました~


栗の皮剝く時は、2年前から、栗むき器を買って剝いてますので、とても簡単に剥けます(*^-^*)

以前は、本当にチョイ大変でした~~~

栗の渋皮煮、食べにおいで~(*^-^*)

返信する
こんにちは〜 (ひより)
2017-09-29 17:03:45
美味しそう!!

栗は剥くのに手間がかかるので苦手です
渋皮がなかなか取れなーい。
栗ご飯は食べたいので、剥いてある栗を買って来ちゃいます

この栗の渋皮煮、とっても美味しそうにできましたねお茶持ってお邪魔したいくらいです〜。
返信する

コメントを投稿

レシピ (あ)(か)」カテゴリの最新記事