お昼ご飯は、恒例の週末カレー。
今日食べたのは、業務スーパーで購入の「玉ねぎと果実の甘み広がる特製カレー」甘口です。
業務スーパーとエスビー食品の共同開発商品になります。
過去に、中辛の「焙煎スパイスが効いた香り高い 特製カレー 」 。
辛口の「スパイシーでコク深くキレのある 特製カレー」 の2種類は既に実食済み。
果たして、最後の玉ねぎと果実の甘み広がる特製カレーは如何に---。
ちなみに、今週の半ばに業務スーパーで購入しましたが、お値段は99円(税別)でありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/17/0896e932116b4454011d9ec49f8f8ed6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f2/c8814436b6439220e44401c24ebf822e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0d/5d9d78c4c92dc213485122aef50c9726.png)
今日の具材は、鶏のもも肉・玉ねぎ・人参・じゃがいも。
もも肉使用なので、前夜から香ばしく炒めて、その後に出汁を取るために肉だけ煮込んでおきました。
今朝、炒めた野菜を煮込んだスープに投入。
後は普通にカレーを作る要領です。
ここで味見。
甘~!
ちょっと甘過ぎですね。
甘口だからなぁ---。
「玉ねぎと果実の甘み広がる---」そのままです。
ここで、塩と一味唐辛子を振り掛けました。
うん、こんなものですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/17/7fb37e967ccdbb1db29336e637450188.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/28/11fbbdebedadc2465a3d1b87ff5a36ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/01/68ffc3ad09cdd4c95b48363cd6cc7e9c.jpg)
でもねー、やっぱり意図して甘くしてあるので、基本的に甘味はかなり残ります。
子供がいる家庭では良いのでしょうが、還暦親父には不評。
カレー自体の味は、他のシリーズと同様にクミンが効いた昔ながらのカレー。
あと、今日は鶏肉の自然の旨味が出ていて美味しかったです。
鶏肉は煮込み過ぎで、ホロホロになってしまいましたが---。
大人の方は、中辛以上をお勧めいたします。