いよいよ消防団の新年度です。
今日は、伊那分団第1部の年始総会でした。
会場は、坂下の「飯島食堂」(中華料理 飯島)。
この飯島食堂は、中華料理店にも拘わらず、ソースかつ丼で有名なお店です。
かつの量がなんと300グラム、とにかく食べても食べても減らないかつ丼であります。
ここ何年も、年始総会は「養老乃瀧」だったので、新鮮でしたね。
それに、かつ丼で有名だけあって、中華料理の大皿料理とは別に豚かつの盛り合わせが出るのです。
この豚かつの旨いこと。
一切れ、とても一口では食べ切れません。
有に3~4回は、口に運ぶビッグサイズです。
もう私は、セミリタイアの身で、来賓に気を遣う必要も無いし、何より挨拶や感謝状の授与などもやらなくて済むので、とても気が楽です。
昨年、私が勧誘して入団してくれた女性団員がお向かいだったので、彼女と終始おしゃべりしていました。
2年前までは、部長で胃が痛い思いでしたけどね。
私が部長の2年間は、代議士の先生まで来賓に呼んでいましたね、そう言えば…。
私の出番はここまで。
二次会は若い人達で楽しんで来てください。
今日は、伊那分団第1部の年始総会でした。
会場は、坂下の「飯島食堂」(中華料理 飯島)。
この飯島食堂は、中華料理店にも拘わらず、ソースかつ丼で有名なお店です。
かつの量がなんと300グラム、とにかく食べても食べても減らないかつ丼であります。
ここ何年も、年始総会は「養老乃瀧」だったので、新鮮でしたね。
それに、かつ丼で有名だけあって、中華料理の大皿料理とは別に豚かつの盛り合わせが出るのです。
この豚かつの旨いこと。
一切れ、とても一口では食べ切れません。
有に3~4回は、口に運ぶビッグサイズです。
もう私は、セミリタイアの身で、来賓に気を遣う必要も無いし、何より挨拶や感謝状の授与などもやらなくて済むので、とても気が楽です。
昨年、私が勧誘して入団してくれた女性団員がお向かいだったので、彼女と終始おしゃべりしていました。
2年前までは、部長で胃が痛い思いでしたけどね。
私が部長の2年間は、代議士の先生まで来賓に呼んでいましたね、そう言えば…。
私の出番はここまで。
二次会は若い人達で楽しんで来てください。