6月に続いて、松本の「アニメイト」へ娘を連れて行きました。
今回は、ちゃんとYahoo!の路線情報で、乗る電車を決めてからの出発です。
前回は、辰野駅で1時間20分待ちましたからね。
JR辰野駅から松本へ行く方法は2通りあります。
1つは、(川岸)-岡谷-みどり湖経由の現在の中央本線。
もう1つは、信濃川島-小野-塩尻経由の旧中央本線、通称辰野線。
今回は敢えて、往復とも辰野線を使いました。
「ミニエコー」という1両編成のワンマンカーが好きなんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d8/daac586a6bfbb38e2dfa8b9eafb91728.jpg)
松本に到着すると、娘はお目当ての「アニメイト松本店」へ。
私は、パス!
もうアニメの専門店には入りたくありません。懲りました。
娘と別行動で、松本駅前をブラブラと…。
しかし、松本と言えども、だんだん個人商店が減っているんですね。
“商店街”と言えるものが無いのです。
寂しいもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bf/8cd366af170b20741f8570ee7a526ee6.jpg)
仕方なく、お決まりのエスパ(イトーヨーカドー)へ涼みに入りました。
やがて30分経過して、娘と合流。
エスパ最上階の食堂街で「芝ラーメン」というお店に入り、娘は醤油ラーメン、私は坦々麺を食べました。
真夏に、汗を流しながら温かいラーメンもオツなものです。
昼食後、再び娘はアニメイトに行ってしまいました。
私は、エスパ内で100円ショップとか食料品売り場を物色。
待ち合わせもしていないのに、いつの間にか娘と再び合流していました。
13時59分の電車で松本を後にしました。
そして、塩尻で辰野線に乗り換え。
ミニエコーは山間部を走って行きます。
思わず、ウトウトしちゃいました。
牧歌的で心が癒される風景です。
辰野線をみんなで守ろう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9b/a49a988b62f486b47268f8d47447c68c.jpg)
無口な娘は、楽しかったのだろうか?
何も言ってくれません。
今回は、ちゃんとYahoo!の路線情報で、乗る電車を決めてからの出発です。
前回は、辰野駅で1時間20分待ちましたからね。
JR辰野駅から松本へ行く方法は2通りあります。
1つは、(川岸)-岡谷-みどり湖経由の現在の中央本線。
もう1つは、信濃川島-小野-塩尻経由の旧中央本線、通称辰野線。
今回は敢えて、往復とも辰野線を使いました。
「ミニエコー」という1両編成のワンマンカーが好きなんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d8/daac586a6bfbb38e2dfa8b9eafb91728.jpg)
松本に到着すると、娘はお目当ての「アニメイト松本店」へ。
私は、パス!
もうアニメの専門店には入りたくありません。懲りました。
娘と別行動で、松本駅前をブラブラと…。
しかし、松本と言えども、だんだん個人商店が減っているんですね。
“商店街”と言えるものが無いのです。
寂しいもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bf/8cd366af170b20741f8570ee7a526ee6.jpg)
仕方なく、お決まりのエスパ(イトーヨーカドー)へ涼みに入りました。
やがて30分経過して、娘と合流。
エスパ最上階の食堂街で「芝ラーメン」というお店に入り、娘は醤油ラーメン、私は坦々麺を食べました。
真夏に、汗を流しながら温かいラーメンもオツなものです。
昼食後、再び娘はアニメイトに行ってしまいました。
私は、エスパ内で100円ショップとか食料品売り場を物色。
待ち合わせもしていないのに、いつの間にか娘と再び合流していました。
13時59分の電車で松本を後にしました。
そして、塩尻で辰野線に乗り換え。
ミニエコーは山間部を走って行きます。
思わず、ウトウトしちゃいました。
牧歌的で心が癒される風景です。
辰野線をみんなで守ろう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9b/a49a988b62f486b47268f8d47447c68c.jpg)
無口な娘は、楽しかったのだろうか?
何も言ってくれません。