気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

免許更新の準備

2011-11-11 19:13:49 | 日記
5年振りに免許証の更新です。
5年前はまだ、ペーパードライバーでした。
なので、27年間ずっとゴールド免許。
しかし、生命保険会社に入社して運転を始めたここ4年半で、信号無視を1回やってしまいました。
ただし、私は、今でもあれは黄信号で交差点に進入したと思っています…。
納得いきませんが、28年目にして、初めてブルー免許になります。

今回の更新は、まず本籍地が変わっているので、住民票が必要になります。
結婚した時に、東京に本籍地を移しましたが、離婚して家も売却してしまったので、また長野に戻しました。
いなっせにある自動機で、本籍地記載の住民票を取ってきました。

次に写真。
運転免許試験センターが近くにあれば、そのセンターで撮ってくれるのですが、伊那近郊にはセンターがありません。
仕方ないので、今日は箕輪のイオンに行ったついでに、店頭の自動撮影機で撮って来ました。
改めて、デブで不細工な顔ですね。
5年前の免許用写真の頃は体重75キロ、今93キロですからね。
仕方ないです…。
お代は、8枚で700円。
こんなに枚数要らないですけれど。

良し、これで準備完了。
来週警察署に行って、免許更新して来ます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする