昨日、お台場で食べた昼食が感動的だったので、ブログで紹介します。
ちょうど、12時になったので、どこのお店に入ろうか物色。
「アクアシティお台場」に併設の「メディアージュ」4階に、何やら薄暗い洞窟を模した店構えが…。
高校や大学の学園祭で作る、張りぼてのお化け屋敷みたいな感じです。
どうやら、Zest Cantina(ゼストキャンティーナ)という名前のレストランらしいです。
アメリカのテキサスやメキシコ料理がメインみたいです。
ランチタイムに1,680円で、メイン1品を決め、副菜・スープ・デザート・ドリンクが食べ放題・飲み放題になるというポスターが、私たちの食欲をそそりました。
大食漢には応えられない内容ですね。
店の中も、洞窟そのもの。
蜘蛛の巣まであって、凄い凝りようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f9/8475f993b72a5a1efa749c977462a50e.jpg)
1,000円前後のビーフジャンバラヤとか、タコライスとか、ビーフチミチャンガとか、ハンバーガー等の中からまず1品選びます。
私は、ハンバーガーを100円追加してチーズをトッピングして注文しました。
チーズバーガーが出来るまで、副菜以下をチョイスして来ます。
まず副菜、フライドポテト(塩味・カレー味)に生野菜サラダ(10種くらいの野菜あり)をてんこ盛り。
スープは、コンソメのベーコン入りスープ。
デザートは、ヨーグルトのフルーツ和え、パインとオレンジは単品で、更にミニチョコケーキを持って来ました。
ドリンクは、もっと凄い!
外国製のビール小瓶が飲み放題。
残念ながら、下戸なので、グレープフルーツジュースとシナモン入りのアイスティをテーブルへ。
これ完璧に、680円以上の価値はあると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/36/818ab79ad3c95fd13363a238cda892b5.jpg)
チーズバーガーが運ばれて来ました。
竹串が天辺から串刺しされています。
とにかくデカイ。
昨年、佐世保で食べた佐世保バーガーにはガッカリしたからなぁ…。
これなら、十分リベンジ出来ます。
まず、大口を開けて1口パクリ。
う・う・旨すぎる。
ビーフ100%の分厚いハンバーグに、超厚切りの玉葱を焼いたの(バーベキュー並み)と、トロトロのチーズが凄いマッチして美味しかったです。
こんなの食べちゃったら、大手ハンバーガーチェーンのは食べられなくなっちゃうよ。
大袈裟じゃなくて、48年生きてきて、こんなに美味しいチーズバーガーは初めてです。
ジャンボサイズなので、その後の副菜類を食べるのが、ちょっとしんどかった~。
フライドポテトは、チーズバーガーにも付いてたしね。
ゼストは、ハンバーガーショップも、後楽園のラクーナに出店しているそうです。
ちょうど、12時になったので、どこのお店に入ろうか物色。
「アクアシティお台場」に併設の「メディアージュ」4階に、何やら薄暗い洞窟を模した店構えが…。
高校や大学の学園祭で作る、張りぼてのお化け屋敷みたいな感じです。
どうやら、Zest Cantina(ゼストキャンティーナ)という名前のレストランらしいです。
アメリカのテキサスやメキシコ料理がメインみたいです。
ランチタイムに1,680円で、メイン1品を決め、副菜・スープ・デザート・ドリンクが食べ放題・飲み放題になるというポスターが、私たちの食欲をそそりました。
大食漢には応えられない内容ですね。
店の中も、洞窟そのもの。
蜘蛛の巣まであって、凄い凝りようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f9/8475f993b72a5a1efa749c977462a50e.jpg)
1,000円前後のビーフジャンバラヤとか、タコライスとか、ビーフチミチャンガとか、ハンバーガー等の中からまず1品選びます。
私は、ハンバーガーを100円追加してチーズをトッピングして注文しました。
チーズバーガーが出来るまで、副菜以下をチョイスして来ます。
まず副菜、フライドポテト(塩味・カレー味)に生野菜サラダ(10種くらいの野菜あり)をてんこ盛り。
スープは、コンソメのベーコン入りスープ。
デザートは、ヨーグルトのフルーツ和え、パインとオレンジは単品で、更にミニチョコケーキを持って来ました。
ドリンクは、もっと凄い!
外国製のビール小瓶が飲み放題。
残念ながら、下戸なので、グレープフルーツジュースとシナモン入りのアイスティをテーブルへ。
これ完璧に、680円以上の価値はあると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/36/818ab79ad3c95fd13363a238cda892b5.jpg)
チーズバーガーが運ばれて来ました。
竹串が天辺から串刺しされています。
とにかくデカイ。
昨年、佐世保で食べた佐世保バーガーにはガッカリしたからなぁ…。
これなら、十分リベンジ出来ます。
まず、大口を開けて1口パクリ。
う・う・旨すぎる。
ビーフ100%の分厚いハンバーグに、超厚切りの玉葱を焼いたの(バーベキュー並み)と、トロトロのチーズが凄いマッチして美味しかったです。
こんなの食べちゃったら、大手ハンバーガーチェーンのは食べられなくなっちゃうよ。
大袈裟じゃなくて、48年生きてきて、こんなに美味しいチーズバーガーは初めてです。
ジャンボサイズなので、その後の副菜類を食べるのが、ちょっとしんどかった~。
フライドポテトは、チーズバーガーにも付いてたしね。
ゼストは、ハンバーガーショップも、後楽園のラクーナに出店しているそうです。