先週末は名古屋に行ってたから、週末カレーを食べて無いだろう!?
いえいえ、確かに調理はしませんでしたが、ちゃんと食べてますよ。
レトルトカレーですがね。
日曜日に食べたのは「鹿児島 南州農場・黒豚カレー」。
郵便局の窓口で335円(税込)で購入したものです。
レトルトカレーは、簡単でいいですよね。
ただ湯煎するだけですから。


盛付け終了。
シンプルですね~。
具材として目に見えるのは、肉(黒豚肉)だけ。
早速、口に運ぶと---
濃い!
味が濃いです。
悪く言えば、しょっぱい。
今、こういう色々入ったカレーを敬遠しているだけに、ちょっと個人的に苦手かも。
ラード・清酒・リンゴピューレ・チャツネ・カレー粉・生クリーム・ポークエキス・ウスターソース・トマトペースト・脱脂粉乳---等々これでもかと言わんばかりの原材料群です。
けど、こういうのが好きな人には堪らない配合でしょうね。


肝心の肉。
煮込んで、脂が抜けてパサパサ状態ですが、美味しい肉でしたよ。
ちょっと噛み応えもあって、肉の風味がちゃんと味わえます。
総じて、1回だけ食すなら、こういうカレーもあるんだ!で完食可能。
しかし、リピートは考えにくいな。
隣に並んでいた「北の富士カレー」を買います!