![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ef/87dde416d07136b900491cfe4521a74a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1b/c9f370bb35a43fb008015048789e5d88.jpg)
昼時、高遠で仕事をしてました。
小原から西高遠に移動し、食事を摂ることに。
旧高遠消防署・火の見櫓辺りの角に出来たラーメン屋さん---残念ながら木金土の営業でありました。
仕方ない、ここは10年振りに、みすゞ食堂へ行ってみましょうか。
午後1時近いのに、ほぼ満席。
相変わらず、人気、ありますね。
んっ、やっぱりお父さん、引退したのかな!?
息子さんと思しき男性が1人で調理していました。
以前は、寿司・天ぷら・うなぎの日本料理から町中華っぽいものまで幅広く扱っていましたが、天ぷらはメニューから外されていました。
寿司も、握りは無くなり、鉄火丼と海鮮ちらし丼がかつての面影を残していましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fc/d9e4cf78315503741c79a81870bd0dea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a2/6f3017bb80fec15f7f882d4a14df1f94.jpg)
私は、10年前と同じ「ソースかつ丼」(税込950円)を注文。
10年前は、ソースだれが甘過ぎてイマイチだったのですが---。
運ばれて来ましたよ。
ソースだれのトロトロ加減は昔と一緒。
ただ、トマトケチャップの赤っぽい色が消えています。
(10年前は明らかにブレンドしていたと思います)
果たしてお味は---。
おー、美味しい!
ソースだれはトロトロですが、案外あっさりしています。
甘辛具合も丁度良いです。
実は、生保の営業社員だった16年前に結構通ったのですが、その頃の味に戻ってますね。
かつは、厚さこそありませんが、柔らかくて美味しい肉でした。
何より、このソースだれが極細の千切りキャベツとご飯に染みて、最高でしたね。
ただ1点残念だったのは、ご飯が柔らか過ぎ。
硬めとは言いませんが、せめて普通に炊いて欲しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ea/01f37aa17cd5539e0e39b1cc7eb7053c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f4/a357c2fcb54b110cf23af45cf980a8d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/43/193b2cb59cde8dbf45930527bd481a1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/40/a254243d3ee74abfd09fc1b216f49c7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a5/13ef517c5891052bb2a3ef6c59788e42.jpg)