支店会議や事務作業、自賠責のお届けに生保保全のお客様対応---。
結構忙しく、14時半まで昼食が摂れませんでした。
この時間では、個人経営の飲食店は準備中に。
仕方ない---バーミヤンかベルシャインだな。
バーミヤンにツーリングのライダーたちが団体で入って行くのが見えたので、結局、ベルシャイン・伊那店で昼食を摂ることに。
ベルシャインも、この時間に営業している飲食店はフードコートの「ラーメンはるちゃん」だけでした。
はるちゃん、実は安価で美味しいのです。
つい立だけの仕切りなので、買物客にジロジロ見られるのがちょっと欠点ですが。
1年振りに「ソースかつ丼」(税込650円)を注文しました。
恐らく、伊那市の飲食店でソースかつ丼が一番安く食べられる※お店です。
※毎週火曜日だけなら西春近の「みのりや」で税込600円で提供中。
ブルブル振動機が鳴りました。
カウンターへ取りに行きましたよ。
かつの配置の問題だと思うのですが、この置き方だと凄く貧弱なソースかつ丼に見えます。
でも、そこそこ厚い1枚丸々のロース肉を使っています。
これを、ロース肉の形通りに並べれば、この隙間だらけの貧弱さは無くなると思うのですが---。
まずはかつを一口。
美味しいですよ!昨年食べたときと同じ味。
私の好きな、濃い目の甘辛のサラサラソースだれ。
かつは出来合品では無く、ちゃんと生肉から衣を付けて揚げたもの。
しかも揚げ立てで、衣サクサク!
肉も、そこそこ脂身がありコクがあって美味!!
私の好きな、濃い目の甘辛のサラサラソースだれ。
かつは出来合品では無く、ちゃんと生肉から衣を付けて揚げたもの。
しかも揚げ立てで、衣サクサク!
肉も、そこそこ脂身がありコクがあって美味!!
ただ、ちょっと肉が硬いかも。
場所が場所だけに、トントン叩いて無いのかもね。
キャベツやご飯にも、ソースだれが染みて味的には最高です。
キャベツやご飯にも、ソースだれが染みて味的には最高です。
ちなみに、「ミニヒレかつ丼」というのもあり、こちらは税込500円。
ラーメン類と一緒に注文しては如何でしょうか!?
「のりわかめラーメン」は税込400円!