こんばんわ 鈴木有機農園です。
今朝ニンニクの植え付けをしました。 通常9月下旬には植え付けますが45日ほど遅い植え付けです。 どうなるのかは解りませんが、120片ほど畑の片隅に植えました。 4時から野菜売り途中に、娘と孫から松島の円通院のライトアップに誘われました。 3年前に妻と妻の妹夫婦とで見に行った事があり、ライトアップされ紅葉が池に映え、幻想的と言うか神秘的な雰囲気を醸し出していました。 みなもに吸い込まれるような深みさえ感じた事を思い出しました。 夜7時から菩提寺の報恩講の寄り合いがあり、残念ながら一緒する事ができませんでした。
専能寺では14日から16日まで報恩講が毎年開かれます。 お手伝いは順番制で私は会計の記録係を任されました。 初日はチラシの通り無料の露店が開かれます。味噌コンニャク・フランクフルト・焼き鳥・生ビールまでもタダで飲めるそうです。 運転手付で立ち寄ってみては・・・
来年は親鸞聖人の750回大遠忌法要があり浄土真宗の大イベントになります。 今回は7ヶ寺から和尚さんか来られ、専能寺では盛大な報恩講になります。