こんばんわ 鈴木有機農園です。
台風が宮城を直撃しました。 水稲への被害は見受けられませんが、ナスが風にもまれ枝裂きしたり倒れたり無残な姿になりました。 今朝雨の中小さなものも収穫し漬けこんでいます。 昨夜、EMボカシと卵ボカシを敷き藁の上から蒔いておきましたので一週間もすれば回復するでしょう。 胡瓜はへぼ胡瓜になり全滅です。
午後から白菜の播種作業でした。 ペーパーポット128穴8枚に渡部採種場の「聖徳」を播種しました。 パレットの上で育苗します。 目が届くようにハウスの入り口近くに置いて管理です。 水やりが毎日の日課になります。 毎年17日に決めて播種しています。 これから野菜の播種時期は適期が狭くなります。 適期適作が大事になります。