こんばんは 鈴木有機農園です。
天気に恵まれて飼料米の刈り取り早い時間に終わりました。5㌶ほどのまなむすめでしたが2台のコンバインで2日で終わりました。私はコンバインの運転だけしていて、どんなところに乾燥調整をお願いしていて、設備など見学したくて、籾運びと一緒に学んできました。大型の乾燥機で1㌶ほどの入るのが5台設置されて、真新しい直播用の機械も有りました。今日は我が家の後継者が籾運びとで、1台のコンバインに2台のトラックが付いて、コンバインが休み無く稼働する仕組みで能率が上がりました。田圃での昼食は牛タン弁当でした。
夕方まで掛かってキャタピラーのところにへばり付いた藁泥を、私一人ですと一日掛かるところを後継者と数時間で剥ぎ取り高圧洗浄機で洗い流しました。屈めない私のにとって泥掃除は一致に解決しました。コンバインの中掃除と注油は後日、念入りに始めます
明日はお茶会の手伝い?です。着物袴姿で参加します。着付けは先生にお願いしての参加です。茶道具などの運搬と棗(ナツメ)はり、水屋で茶筅を振っているでしょう。社中の皆さんに会うのは一年ぶりです。