山ちゃんの、家庭菜園と散歩の画像

愛媛県四国中央市で家庭菜園をしたり時々近所の病院の植木の手入や野菜作りのアルバイトしながら暮らしています。

鮎釣り

2010年06月16日 | 釣り
昨日は殆んど一日雨が降った、
吉野川も少し水が増水して濁りもあると
電気屋さんしている、いとこから良い水になっていると
電話してくれたので今日は何の予定も無いので
吉野川と祖谷川の合流点に出かけた、釣り人は
殆んどいない状態です。

急いでいったので近くのコンビニで三個入りのおにぎりの
弁当を買って川に行く、箱の上の時計は鮎漁の為に買った時計です。


画像の右手は吉野川の支流祖谷川で
この周辺が私のホームグランドです。

今日の釣果です。
まだまだ小さく解禁したてはこんなものでしょう。

大きくて12センチ小さいのは半分の
6センチ位です。炭で焼くと金網の目が大きく
網の目から落ちそうです。


鮎釣りに行きたい!!

2010年06月08日 | 釣り
6月1日に吉野川の鮎釣りが解禁になっている、
ブローガーの四国三郎さんから鮎情報が入り
がぜん行きたくなってきたが、
アルバイトがあり四国山脈の中腹にある、国道沿いの花畑をトラクターで耕す
アルバイトがある、雨が降ったらコスモスを千本植える、
仕事です。この仕事がかたずかないと吉野川の鮎釣りいけない。

菜の花の残骸です、


この畑にはヒマワリ・コスモス・菜の花・等を栽培し
近くの病院の患者さんも花が満開になると見物に来てくれます。


久しぶりに使うトラクターのエンジンの調子を見るために
丸く耕してみました。
吉野川にいける日はいつになるのやら
早く仕事をかたずけ吉野川にいける日を待っています。


瀬戸内海

2010年06月04日 | 釣り
友達が持っている船で瀬戸内海の真ん中にある島に「キス」を
釣りに出かけた。朝早いほうがいいので6時に港を出た。
島の周りからは本州の広島県の福山が見えます。


三つの島を回りながらポイントを探しながらの
釣りです。
天気も穏やかで最高の釣り日和になりました。
私は船酔いをするのでその心配は要らなく快適な釣りです。


四人で釣った魚です、クーラーの中を撮ったものです。


釣れた魚はキス・カワハギ・ベラ・などで餌取や
雑魚は不思議と少なく楽しい瀬戸の海で一日でした。



鮎釣りも終期に

2009年09月07日 | 釣り
6月1日に解禁になった吉野川の鮎漁も終期になりました、最近は連日、車で30分の吉野川に鮎釣りに行っていて時々は止まり込みで行くこともあります。 私がよく行く手前の祖谷川と吉野川が合流した所です、先週朝早くブロガーの四国三郎さん鮎釣り名人から今日は釣れそうやでと電話いただき、とる物もとらず釣竿だけもっていきました。四国三郎さんの御蔭でつれました。 解禁してから三ヶ月もたっているのに小さい鮎もいます。 徳島名産のスダチも大きくなってきました、スダチを鮎にの塩焼きにかけると、いっそう味が引き立ちます。

吉野川の上流の激流と鮎釣りとラフティング、

2009年08月30日 | 釣り
県境近くの吉野川の上流に行くと川幅が狭く
このように凄い激流です。

同じ色で解りにくいかも知れませんが手前側の水側に
鮎釣りの人が見えます。ラフティングが通ると鮎釣りも一服です。

ラフティングの人も激流を下ってきています、
ラフティング人たちにとってこの吉野川は世界有数の
激流だそうです。


吉野川の激流が人気があるのでラフティングの業者も
増えているそうです。



増水した吉野川

2009年08月12日 | 釣り
熱帯低気圧が台風に発達し、
台風が上陸しないのに凄い雨が降りいつも鮎釣りに
行っている吉野川も凄く増水しています。

吉野川

吉野川の支流の祖谷川

平水の吉野川7月2日の画像です。

川の増水もしだいと平水に戻りつつあり
鮎のコロガシ漁に出掛けた、
すこし早い気もしましたが、
結果は鮎が2匹と37センチのマスが釣れました。





鮎釣り

2009年07月02日 | 釣り

この画像は吉野川と祖谷川の合流てんを上から撮ったものです、
右側の濁っているのが祖谷川です、2日連続してまとまった
雨が降りました。水不足だったダムも水が溜ったのだろうか
下の画像は下流から吉野川と祖谷川を逆に撮ったものです。
上の画像は青く見える橋から撮ったものです。


一日目

2日連続で画像の合流点に鮎釣りに
出かけました、鮎漁が解禁になってからもう一ヶ月が過ぎたのに
小さい鮎が多く、今まで雨も降らなかったので
鮎にも影響が出ています。
先日掘ったジャガイモも不揃いでした。
恵みの雨が時々降って欲しいのですが
野菜も2日間連続の雨で生き生きしているように見えます。

2日目

鮎つり

2009年06月06日 | 釣り
6月1日にほとんどの川で鮎漁が解禁になった、少し遅れて6月15日解禁のとこもあるらしい、朝6時に家を出て去年も来た穴吹川に来た、水が綺麗と評判の穴吹川にあいにくの雨模様、昨年も二度来たが昨年も二度とも雨だった。
ここは穴吹川入り口の魚道のあるダム付近です。


川について驚いた、水が少ない渇水状態です、昨年と同じポイントですが
昨年は川の真ん中辺でも腰ぐらいあった水が40センチの水深です。
地元の人に聞くと、ここでも長い間、雨が降っていないとの事、

昨日友達が電話してくれて釣り人も多いと聞いていたが余りいない。
せっかく来たので鮎のコロガシ漁をすることに
昼頃まで三匹ゲット余り小さいので川に返して今度来るまでに
大きくなって居てくれとの思いを込めて返して帰りました。
これから奥には1955Mの剣山がありますが、
冬の雪が少なく流れ出る水も少ないのだろうか、
四国の水がめ早明浦ダムも水位が下がっているとの事です。
鮎漁も百姓も雨に期待です。





四国で一番の清流穴吹川

2008年07月14日 | 釣り

朝6時の吉野川の画像です、もうこの時間になると
鮎が沢山取れていると、沢山の鮎漁をする人が竿を出していますが
今年はことのほか不漁で釣り人がいません。
私も仕事の合間や朝や夕方に祖谷川に行くので
6月に18匹あげた四国一の清流の穴吹川に出かけた。



7時に家を出て国道につけている、温度計が24度さしています、
朝は曇っていましたが穴吹川着くと上天気になってきました。




6月に来た時と同じ沈下橋に今回も来ました、
ここ6月に来た時と様子が違います、水量が
少なく釣り人は余りいません、
画像の左に赤い服を着た人がいますが、
何を取っているのか聞いて見るとウナギを
釣っているとの事です、



水量が少ないので沈下橋から下流の瀬になって水がぶつかっているとこで
ピンピンと云って鮎を引っ掛ける方法で漁をしてみましたが、
さっぱり釣れません、川の水はさすがに綺麗です。
川底がよく見えます。




昼頃まで川で釣をしていて2匹の釣果です、
今日の目標15匹には、ほどとうい数です、
とりあえず家族の人数に達しないので冷凍保存です。




鮎は釣れなくても腹はへりました、穴吹川入るとコンビニも
無く飲み物の自販機があるくらいです、
国道沿いのコンビニで305円で買ってきた蕎麦です、
沈下橋の下の日陰で食べました、クーラーに入れていた
蕎麦がほどよく冷えて美味しく頂きました、今日はとても気温が
上がってこの日は33度まで上がったそうです。



ここの下流の川の上には「ブリービィラあなふき」と云ってバンガロー
や温浴施設も有ります、私もここの露天風呂に入り汗を流し穴吹川
の絶景を露天風呂から眺めるとが出来ました、





スマートな鮎

2008年06月23日 | 釣り

昨夜から雨が降り続いている、この画像の左の方が吉野川です、
右の方が支流の祖谷川(いやかわです、いつも平水の時は粗谷川
は水も吉野川より少なく歩いて対岸まで渡れるくらいです。
先週は四国で一番水の綺麗な穴吹川まで行ってきましたが
今週は昼頃まで用事があったので昼から雨の降る中を粗谷川にコロガシ
漁に行きました。





今日の釣果です、未だ解禁して23日その間に何度か雨による
増水があり鮎の餌の川苔がつかずスマートな鮎です、
信じられないほど小さい鮎もいます、
我が家の家族はみんな鮎が好きなので
今日の夕飯は鮎の塩焼きとコロッケでした、
鮎は家族全員がハゲタカのごとく
食べ残ったのは皿だけでした、早く大きくなってほしいものです。