山ちゃんの、家庭菜園と散歩の画像

愛媛県四国中央市で家庭菜園をしたり時々近所の病院の植木の手入や野菜作りのアルバイトしながら暮らしています。

奥の院「仙龍寺」

2010年11月28日 | くらし

旧の新宮村でアルバイトで今桜の苗木を植えている、

アルバイトも終り時間があったので奥の院さんまで行ってみた。

本堂は石を積み上げられた上に建っています。

本堂が建っているところと本堂前意外は急な山の傾斜で

こんな場所に大きな本堂が建築された物と驚きです。

仙龍寺本堂は山道を少し上がったところにあります。

このような急な坂道を車を置いて登りました。

本堂前のモミジがみごとに紅葉していました。

 


干し柿の季節

2010年11月24日 | くらし

徳島県の西部、三好市の親戚に「私の母の里」に干し柿に使う

柿を毎年貰っているので収穫に行ってみる。

親戚の家も昔は沢山の家族でにぎやかでしたが、今は叔父が

一人ぐらしです。でも訪ねていくといつもにっこり笑って迎えてくれます。

夏に鮎釣りに行く吉野川のすぐ近くで鮎釣に行く時はこの家で泊めてもらいます。

 

柿の植えている山に行くと今年は柿が少ない、夏の猛暑が関係しているのだろか、

いつもの年の半分ぐらいです。

 

柿は消毒もしてなく生らし放題です。無消毒とゆうと聞こえは

いいですがほったらかしです。柿に傷もありますが皮を剥くので

少しの傷や汚れは気になりません。

収穫して次の日に朝から午後3時ごろまでかかって柿を剥き

ガレージの屋根の下に干しました。この時期、我が家のガレージに

この風景が見られ、後は空風が吹くのを待つのみです。

 

 

 


生木地蔵(いきぎ地蔵)

2010年11月22日 | くらし

山寺の紅葉見物に行った帰りに香川県と愛媛県の

県境付近にある生の木に彫った地蔵さんを見に行った。

車で行くと軽四ぐらいしかと通らない山道です。

前から車が来るとかなりバックしなけばならないなー、といいつつ

車でいけるところまで行くここから山道を歩きます。

このような山道を10分ほど歩きます。

今の時期は枯葉が落ちていて下りのほうが

滑りそうで歩きにくいです。

 

          生木地蔵の由緒

生きた鹿子「カゴ」の大木に

仏師、鈴木庄兵衛さんが地蔵を彫刻

その母体を通じ、天に地に広く恵みを

受ける延命地蔵で耳の神様として知られている、

近年この老木が天命を完了したので

同所にある同じ鹿子の木に

平家遺跡保存会により復元建立。

全国に稀な仏像であり昭和54年NHKテレビで

放映されたとのことです。

 

 

 

 

地蔵さんが掘られている木ですが、

何しろ後は崖で下って撮影することが

できません。

 

 


山寺の紅葉

2010年11月22日 | くらし

観音寺市の山寺の紅葉見物に出かけた。

ダムで有名な豊稔ダムの近くです。

沢山人がきていてカメラ持った人が多く、ここの真っ赤な

モミジはとても色が綺麗です。

 

お寺の門をくぐるとこの鮮やかさです。モミジの向うの屋根は

お寺の本堂です。

上を見上げると大きなモミジがおいかぶさっています。

 

 

 

 


産業菜

2010年11月21日 | くらし

 

 

20日の土曜日は朝早く冷え込んだが、天気は雲ひとつ無い上天気で

時々行っている、アルバイトも無く車で10分くらいの運動公園で

第13回産業祭があるので出かける。

この産業祭は四国中央市、JAさん、等をはじめ12団体が協力し

毎年この時期に開催されている。

香川漁連のお魚シャトル号も来ている。

シャトル号の画像の真ん中に四角い窓が見えています。

次の画像が窓からのぞいた画像です。↓

お魚シャトル号は移動の水族館だったのです。

お魚の名前何匹わかるかなー、と書かれていました。

このほか野菜の販売やフリーマット植木市など沢山のお店のあり

沢山の人でにぎわっていました。

高校生が昔の粉引きで黄な粉を引いていました。

黄な粉の香りが漂う、いい雰囲気です。

昔の粉引きを今の高校生が体験する事は貴重な体験と思います。


皇帝ダリヤ

2010年11月20日 | くらし

春にインターネットで買った皇帝ダリヤの苗、夏場の暑さのために

成長が止まっていたが涼しくなってから一気に伸びだした。

2~5Mくらい成長するといいます。

 

 

11月中頃から咲き始めた「皇帝ダリヤ」、

丈を今朝計ると4m近くありました。

余り花の無いこの時期に咲いてくれた

「皇帝ダリヤ」ひときは目立っています。

「皇帝ダリヤ」の前をとうり散歩に行く人にも人気です。

綺麗な花が咲いていますねーと声をかけてくれ

未だ蕾が沢山ついているのでしばらく楽しめそうです。

 

 

 


これ何?

2010年11月19日 | 散歩の画像

先日香川県三豊市を車で走っていたら

畑に何か丸いものが見える。

遠くから見るとよく判らない。

 

車から降りてみると玉葱の芽の出た物らしい、

玉葱は今の時期はネギのような苗がうえているをよく見かけるが

不思議です。

玉葱から芽が出ています、反対の畑に人がおるので聞いて見ると

芽出た玉葱を葉っぱを出させて葉ネギとして栽培しているとです。

それにしても沢山の玉葱です。

 


楓祭

2010年11月15日 | くらし

「今、新しい一歩を踏み出そう」が三好高校のスローガンだそうです。

 

三好市の三好高校で毎年この時期開催される楓祭に行ってみた、

農業学校なので

生徒さんが作った野菜の販売や木工製品はじめ

ハムやベーコンなども販売されていました。

三好高校、特製のハムとベーコンです。

 

県下各地から懐かしい発動機マニア方が石油発動機を持ち寄り

エンジンを掛け甦る発動機展を開催されエンジン音にマニアの方

自身が酔いしれていました。

子供さんに人気のポニーも特別参加です。

100円でポニーと一緒に写真が撮れます。

 

 


腐葉土集めと富郷渓谷

2010年11月12日 | 百姓

愛媛では紅葉で有名な富郷渓谷と

銅山川に腐葉土集めに行った。

軽トラに家庭菜園で使う腐葉土を集めてから

せっかく来たので弁当食べてからサッカー場が

何面もある富郷スカイフイールド案内看板が立っていたので

行ってみた。山の斜面を利用して作っており特に夏場は快適そうです。

富郷渓谷一番の眺めのいい、戻ヶ嶽にも寄ってみる、

こちらも紅葉は未だ早いようで色ずき始めといったところです。

もう一週間もすれば紅葉するのでは無いでしょうか。

 


元気なシシトウ

2010年11月11日 | 百姓

シシトウを初夏に植えていたが、余りの暑さのため

成長が夏場はストップしていたが秋になって雨も多くまだまだ元気です。

猛暑でいろんな野菜に異変が起きています。

秋に植えたサラダ菜が早くもトウダチしています。

秋も平年に比べるとまだまだ暖かいで野菜の虫除け

ネットも離せません。

シシトウは皮が少し硬くなってきたか思うくらいで

毎日の収穫です。

 

畑の近くの散歩している人から唐辛子の栽培していると

云われるくらい、赤くなったシシトウもあります。