山ちゃんの、家庭菜園と散歩の画像

愛媛県四国中央市で家庭菜園をしたり時々近所の病院の植木の手入や野菜作りのアルバイトしながら暮らしています。

梅の収穫

2009年05月31日 | 百姓

昨夜から雨が降り昼過ぎには良い天気になってきた、
讃岐の御祖母ちゃんちの畑に行って梅の収穫に
行ってきた、少し赤みが付いたとこだけ収穫しようと
思ったが未だ早そうです。
赤みが付いた梅が欲しかったのですが
未だ早そうです。
又一週間したらこようと青い梅は
木においてきました。


梅の収穫を終えて軽トラの置いてある所まで
帰ると舗装してある所を付きあげて筍が出ています。
まさしくど根性筍です。
舗装も持ち上げています。凄い根性です。


苦手な作業

2009年05月29日 | 百姓

四月の始めに借りた畑です、少し粘土質で土も固いので四畝作り
牛蒡・トウモロコシ・枝豆・キャベツ・と栽培しています、
土が硬いので草も生えてこないのかと思っていたら
牛蒡に畝に草が沢山生えてきたので苦手でも家庭菜園している以上は
草引きは避けてとうれません。

このところ雨らしい雨が降っていない畑です、
硬く草だけ引っ張っても抜けません。
草の根っこにクワを打ち込んでの作業です。
牛蒡のところだけマルチをしていないので
沢山の草です。この後、久しぶりに雨が降りました。
トウモロコシも未だ穂は出ていませんが
大きくなってきました。今日は半袖の作業シャツを着ていると
寒い位です。
又草引きの続きしようと思っています。



キュウリの生長

2009年05月26日 | くらし

今年の我が家のキュウリは三本だけ苗屋さんで買って
時期をずらせて栽培しようと思い4月の14日に苗を
定植えしたキュウリです。もう一週間もすれば食べれそうです。
画像に写っている黄色い物は黄色いバケツに水を入れておくだけで、
アブラムシが勝手に飛び込んで溺れ死ぬ、と雑誌に書いてあったので
黄色いバケツが無かったので四角いペンキ塗りの容器で試しています、
アブラムシのほかに色んな虫が飛び込んでいます。

色んな物を栽培していて畑が狭くキュウリは
ミカン山の斜面で栽培しています。
もう一回目の自家製キュウリの苗も大きくなるったので
株間が狭いのですが自家製苗も定植えしました。
株間が狭いとキュウリの生長の様子がよくわからないので
キュウリの支柱を斜めにしています。取り忘れが出ないように
しましたが上手くいくかどうかキュウリが上手くぶら下がって
くれるかどうか楽しみです。


アンパンマンだらけ

2009年05月22日 | くらし

二歳になる、外孫が泊り込みで遊びにやって来た、
アンパンマンが大好きでテレビでアンパンマンを
見ている時は正座してみています。アンパンマン列車を
見に行ってきました、アンパンマン列車は四国を走っているJRの
列車でアンパンマンの楽しいイラストが列車に書かれています。
この画像は四国の予讃線の川之江駅に停車した列車です。


アンパンマン列車は一分ほどの停車時間でしたが孫がアイスを食べたいと
との事で駅のキオスクに行くとしっかりとこんなパンも
売っています。アイスよりも高くついたアンパンマンのパンです。



アンパンマンの生みの親、やなせたかしは高知県香美市の出身で
香美市にはやなせたかし記念館(アンパンマンミュウジアム)があります。

この椅子は座る部分が壊れ、板だけ取り替えると孫は気にいりません、
板の上にアンパンマンを書くと納得してくれました、
このほかにもサッカーボール、アンパンマンのDVDなど
アンパンマンだらけです。


キャベツの収穫

2009年05月19日 | 百姓

今年はキャベツ苗を10本ほどずつ分け
自家製苗を時期を、ひと月位ずつずらして
育て今我が家ではキャベツの植えている、面積が一番畑を
使っています。


キャベツは防虫ネットしています。
ネットから出して収穫した取れたてキャベツです。

キャベツが巻いて来たので未だ少し早いと思っていたが
2個収穫してみた、一個は嫁に行っている娘に何ももって行くものが
無いので御土産にもって行き、もう一個はきざんでマヨネーズをかけて
食べ軟らかいキャベツの味を楽しみました。
キャベツは当分収穫が続きそうです。


ミョウガ

2009年05月15日 | 百姓

去年は余り収穫がなかったミョウガ、もう枯れたのかと
思っていたら草を載せていたら椎茸の原木の間から芽が出てきた。


庭の裏の椎茸の原木と同じところに
植えてあるミョウガを瓦で仕切って栽培していたら
仕切りの瓦を乗り越えてバラスのある硬い所からも
ミョウガが出てきた、若い頃は余り食べなかったミョウガや
ウドなど最近は好んで食べるようになった。

始めてのニンニクの栽培

2009年05月11日 | 百姓

去年の秋に植えつけたニンニク初めての栽培です。
隣の畑で綺麗に栽培している人があり真似して植えてみた、


茎が枯れてきたので掘ってみると余り大きいとはいえないが
まあまあの大きさニンニクが収穫できた。

来週あたり天気が良ければ
焼肉だね、
との声焼肉シーズン到来ニンニクと共に。

サツマイモ

2009年05月08日 | 百姓

良い天気が半月以上も続き五月五日から三日間、雨が連続して降り
お百姓にとっていい雨になりました。
朝起きてみると軽トラ(百姓号)に雨除けシートに雨が溜り
雨蛙が遊びにきている。



今日も優しい雨がシトシトと降っており
香川のお婆ちゃんちの畑に鳴門金時芋の芋苗を挿しに行きました。
この雨なら芋挿しも出来ると出かけました。


四国中央市を出て香川のお婆ちゃんちの着くと
雨は一段と強くなりでもせっかく来たので何とか
芋挿し済ませ雨で冷えた体暖めようと近くの萩の湯に入りに行くと
なぜか何時もと違う何時もは月曜がお休みなのですが
連休明けの為今日は臨時休業との事です。
そのためか頭が少し痛くて風邪気味です。


レモンの木

2009年05月07日 | くらし

連休に二日連続で雨が久しぶりに降り、雨が降った二日間親戚の
法事に出かけていて三日ぶりに畑に行くと先日定植した、
キュウリや茄子が生きいき見える。
新しく借りた畑にあるレモン木に花が咲きそうです。


同じ木です。

レモンが完熟してます。地主さんは収穫してません。

同じ木です。

一本のレモンの木に、花の蕾と青いレモンと完熟したレモンと
がブラ下がっています。
レモンの木もなぜか苦しそうです。
地主さんも知らないと思うので、今日にでも知らせてあげようと思っています。


地デジ対策

2009年05月03日 | くらし

我が家でも今まで使っていたテレビを従弟の電気屋さんに、
地デジのチューナー
を付けて欲しいと軽トラに積んで古いテレビを持って行くと、
このテレビなら下取りした、もっといいテレビがあるとの事でつチューナーを
付けて貰った。ご注意、向かって右は血圧計です。左が地デジのチューナー
です。

このテレビが従弟の電気屋さんが下取りしたテレビにチューナーつけて貰ったものです。Mアンテナのメーカーさんのです。結局チューナー代と持ち込んだ2700円のテレビの処分代を支払いました。
結構綺麗に写っています。
海の向こうでは日本より早くから地デジ対策を始めましたが
地デジ対策より景気対策のほうが先と云うことで延期に
なったそうです。
皆さんはもう地デジ対策していますか・・?