山ちゃんの、家庭菜園と散歩の画像

愛媛県四国中央市で家庭菜園をしたり時々近所の病院の植木の手入や野菜作りのアルバイトしながら暮らしています。

水菜が大きく

2016年10月30日 | 百姓
  

              9月の10日過ぎにに水菜の種蒔きしましたが
              全く芽が出ませんでした。古い種は冷蔵庫に保存していますが
              見ると2年前の種でした。
              新しく種を買い25日に蒔きなおした水菜です

              


             小さいうちはサラダにするととても食感がよく
             少しおおきくなると鍋やに入れると水菜のシャブシャブ
             状態です


             
              


            

夜盗虫被害

2016年10月27日 | 白菜




               我が家ではキャベツやブロッコリーはネットかけて
               栽培しています
               白菜も寒くなるまでネットかけての栽培です

               



               
               ネット掛けても油断は出来ないので時どきネットの上から
               チェックしていますところが五日前に見たところ
               7個白菜を植えていますが異常なしで
                白菜少し巻いてきたようです
               

                
               長ことネットかけていると夜盗虫が土の中から
               出て虫カゴ状態になるとの事でネット外しました
               外すと7個のうち2個が要と夜盗虫に芯から
               食べられています白菜の芯これだけ食べられると
               復帰は出来ないだろうかと今までの黒が水の泡です
               トレポン消毒薬をかけてしばらく様子見ることしました
               
               

               

秋祭り 伊予三島

2016年10月25日 | くらし




              23日日曜の画像です隣町の車で10分の
              伊予三島の秋まつり画像です
              この日はあいにく雨模様でしたが
              小雨程度で何とかしのげました
              愛媛ではこの秋祭りが最後で沢山の
              屋台や沢山の人出となりました
              
              
               ↑ 
              秋祭りで太鼓台を先導する船型太鼓台「御座船」
              10年かけての修復との事画像をお楽しみください

              

              

              

              

              
              

              

豆を蒔きました

2016年10月20日 | 百姓






                  

                  今の時期何を蒔くか迷います
                  迷ったあげく空豆をポットの蒔いて
                  蒔きポットで大きくして畑に移動しようと
                  思います空豆はお歯黒を下にして
                  豆が見える程度に出しています 
                   
                   鳥対策にネットかけています

                  NHKの野菜の時間では豆が見えるように
                  出して植えるので畑に直接蒔と鳥に餌になるので
                  ホットで苗を育てて少しい大きなってから
                  だと鳥害もないとの事で蒔いてみました

                  

                  こちらは」プランターに植えた
                  サヤエンドウです
                  芽が出てきました
                  種蒔きして芽が出ても曇り空が多いのでナカナカ
                  蔓が伸びません

                  

スダチ絞り

2016年10月18日 | くらし
  


                    以前スダチを収穫していて置いていました
                    しばらくすると皮がやわかくなり絞りやすくなりました
                    我が家ではスダチと醤油を半々位瓶に入れポン酢ふうにして
                    サンマ塩焼きやや漬物に利用しています。


                   


                   始めは親指と縛っていましたが5合絞るに
                   大変な時間と指も痛くなり大変です
                   その話を友人に話しすると
                   お手製の絞り器を貸してくれ
                   板に蝶番を付けた簡単なものですが
                   指で絞るのとは月とスッポンです


                   





                   



                   
                    
                    

吉野川の鮎

2016年10月14日 | くらし
  



                毎年この時期に吉野川の
                鮎を塩焼きにして地元におる同級生「おじいさん」と「おばあさんが」集まり
                同級生の鮎採り名人が釣った鮎を塩焼きにして
                同窓会をします。初めて早いもので7~8年になります
                今年は悪天候が続いたために3回の日延べです
                始めにテントの設営です

               

       
               鮎を冷凍にしていたので吉野川のほとりで
               ゆっくりと解凍します
       
               


               その後河原に炭をおこし
               特製の竹串であゆを挿し塩を付けたのち炭を
               強火の遠火します


               


               鮎のほかにも料理はベテランのおばあちゃんが
               天麩羅や田楽イモなど持ち寄りの野菜の料理が出来ます

               


               鮎の塩焼きも出来上がり秋の爽やかな風が心地いいです
               このように気の知れた者同士が若いときの思い出話しながらの
               時間が知らないうちに経っていきます
               鮎の塩焼きも程よく焼けました


               


              南瓜やゴーヤの雨後の天麩羅など
              沢山の天麩羅でビールや焼酎も進みます

         
              

              画像のスダチは徳島県の名物で
              鮎にかけるととても良く合い醤油なしでいけます
              11頃からはじまった同窓会 御馳走と思い出話花が咲き
              午後4時来年も元気で再会出来ることを約束しお開きとなりました
              



                   


            
               

      
               

                
                
                

    
        

白菜

2016年10月11日 | 白菜





                   秋冬野菜の代表格の白菜が少し大きくなってきた
                   今年は自家製苗と紫色の白菜紫奏子も植えてみました
                   今は気温が未だ高いのでネットかけています

                



             紫奏子白菜は今年が初めての栽培ですが
                   昨年高冷地野菜を作っておられる方から頂き
                   食べるととてもみずみずしくサラダにも行けます

                   

                   

                   紫奏子白菜は種が無かったので2個だけ苗を買いました
                   そのほかの白菜は自家製苗です
                   白菜はネットしていtも虫害にあいます
                   夜盗虫が狙っていて
                   もうすでに葉っぱに穴もあけられています

                   

                   収穫まで無事育つか今からハラハラさせられます

隣り町 さぬき豊浜ちょうさ祭り

2016年10月09日 | くらし





              絢爛豪華な23台の太鼓台が繰り出し
              いさましくも華麗に乱舞
              我が家から車で10分足らずの豊浜町はレタス
              栽培などでも県下ゆうすうの生産地です
              秋祭りが10月7日から3日間開催されました
              祭りの山車は所によって呼び方も違うようです
              ここではチョウサと云います。 


            


             瀬戸内海に面した豊浜チョウサ祭りちょうさとは
             太鼓台となる 山車の事で五穀豊穣と海上安全豊漁
             を祈って毎年3日間開催されます。


            


           金糸刺繍で豪華絢爛に飾られた20数台ちょうさを
           小粋でいなせな法被着た担ぎ手たちが書き上げる姿は圧巻です


           


     
           一日目は氏「うじ」のまいりです 各ちょうさが八幡神社において
           ちょうさの祭りの三日間安全運行ができるようにお祓いを受けます


           


          朝から雨模様だった天気もちょうさが出るころは雨も上がり
          秋の涼しい風が爽やかです香川の道路はとても整備されています
          画像の道路は2車線ですが農道です


          

          10月の瀬戸内は各町で秋祭りがされます
          都会に行っている人も盆や正月に帰らず
          秋祭りに帰る人が多いとの事です。


          
          



           

その後の秋どりキュウリと四角豆

2016年10月06日 | 百姓
         


         秋どりキュウリが順調です。プランター栽培しています
         大型のプランターを利用し家の台所の近くに置いています

         爺さんは25センチになったら収穫ですが婆ちゃんは
         もっと伸ばして収穫したいらしいです
         スケールを充てると30センチは来ています。
         
        


         日除けの棚で栽培していた四角豆が涼しくなって来てから
         伸びてきました 四角豆の花はとても可愛いです
         天麩羅や味噌汁に入れると美味しいです。

         


台風の前の静けさ??

2016年10月03日 | くらし
              




              10月3日画像です台風の
               影響か蒸し暑い1日でした
               夕方家の外でオバアチャンと孫たちが
                騒がしく何かと騒がしく外に出ると
               夕日が出ていました。
              



              

         
                  9月10日に植えたのニンニク画像ですが
                  土の中に3センチほど押し込みます
                  植えてから約25日ほどですが
                  同じように植えてもニンニクの都合か
                  大きなものやそうでないものもあります。
                  

     




                ニンニクの隣にアスパラを
                栽培していますが夏場は乾燥しすぎるので
                あえて草をはやしたままにして
                草マルチにしています
                台風の直撃は避けれましたが時折
                雨と風が横殴りに来ます