山ちゃんの、家庭菜園と散歩の画像

愛媛県四国中央市で家庭菜園をしたり時々近所の病院の植木の手入や野菜作りのアルバイトしながら暮らしています。

山の中のイルミネーション

2007年11月28日 | くらし


私が住んでいる集落は吉野川、祖谷川の二つの川の合流点にあり
三つの山に囲まれています、毎年この時期になると9人しか居ない過疎の
小学校にイルミネーションが御正月まで点灯されます、三っの山のどこから
でも見えます、この画像は山の上から撮りました、画像の中の白いものは
集落の家の明かりです、色がついている明かりが山の上から見た
イルミネーションです。




この画像は山の上から降りてきて対岸から撮った全体の画像です。




学校のグランドに行き近ずいて撮りました、ネズミは丈は4mくらいあります、
お正月明けにイルミネーションのコンテストがあり
このイルミネーションも何年かまえに入賞した事があります、
この秋は紅葉が遅れ紅葉とイルミネーションが同じグランドで楽しめます。

水菜

2007年11月26日 | 百姓


この秋は白菜の芯を虫に食べられて一部苗を遅くに買って追加植えした
為に未だ我が家の白菜は収穫するとこまで行きません、
鍋にも白菜の代わりに(京サラダ水菜・種袋に書いてあった)
水菜が大きくなってきたので白菜代わりに収穫しています、
この水菜はほかにも生のままドレッシングを掛けて食べても
美味しくいただけます。



この画像は上の画像の水菜を株を残して収穫したものです、
今までは根っこごと引いてましたが株を残して収穫すると
ネギのように芽が沢山出てきました、
この方法もブログで教えて貰いました。


かずら橋と祖谷渓谷の紅葉

2007年11月23日 | 珍らしい物


日本三大秘境のかずら橋の紅葉、かずら橋には、もみじはあまり無くクヌギなどが色ずいています。今度の日曜には沢山の人出があると思います。




かずら橋に行くまでの祖谷街道の山です、川が下の方に見えます、
川と言より谷底です。



この画像も2枚目の画像と同じ祖谷街道の絶壁にある、しょんべん小僧と言う
モニュメントです、谷底に向かって用をたしています、このしょんべん小僧は
ここから立ちションすると谷底まで届かないほど深い谷とのことで立ててある
とのことです。



このもみじは途中の出会地蔵と言うとこのもみじです、
綺麗に色ずいています、


初めての栽培セロリ

2007年11月21日 | 百姓


10月の初めに苗屋さんにいって何か我が家の畑に無いものと
探し買ったのがセロリでした、名札にはセロリーと書いていましたがセロリと
同じものでしようか何時頃の収穫になるかもわかりません。




マルチシートで栽培していますが、セロリは虫が嫌いな野菜か虫害は
ほとんどありません、今のとこ葉っぱも無傷です。




脇から出る白い部分を食べるのか全く判りません、
大きくなってきたら判るのだろうか。

柚子が色ずいてきた

2007年11月19日 | 散歩の画像

寒くなってきて山の柚子が黄色く色ずいてきた、
鍋料理のつけだしに柚子湯にしたり色々と重宝します、



大きな柚子はこちらでは鬼柚子とかお化け柚子とか呼んでいます、
大きい柚子は観賞用で食べることは出来ません。小さい柚子が
初めの画像の木の柚子です。




100円ライターを置いて比べました、かなり大きいく
普通の柚子の5~6倍はあります少し皮に傷を付けて
見ると香りは柚子の香りがします、
柚子湯には良いかも判りません。


いろんな野菜の収穫

2007年11月17日 | 百姓

 茄子にピーマンにレモン等を少しずつ収穫してみました、茄子もピーマンも段々 と生長のスピード落ちてきました、レモンは今年からの収穫です。


鍋用に収穫した下仁田ねぎです、
少し早い収穫で白い部分が少なく実もしまっていません。




我が家の秋の野菜で一番元気な野菜の水菜とワケギです、
水菜は2回目も植えていますが寒くなってからぐんぐん大きくなっています、
白菜が未だ収穫できないので鍋には水菜を使っています。


初収穫ダイコン

2007年11月14日 | 百姓

9月の中頃に種蒔きしたダイコン残暑が長く芽がなかなか出ず
やっと大きくなってきた、


土の中の大根土の中から出てきました、
未だ細いのですがためしに抜いてみました

葉っぱ大きく生っていますが未だ細い大根です、でも大根おろしにすると
かなりジューシイな感じでした、大根とか白菜冬の野菜の定番ですね。

玉葱の苗の植え付け

2007年11月12日 | 百姓
タマネギ苗の名前はもみじと書いてありました。

日曜日に香川のお婆ちゃんちの畑に玉葱苗を植え付けに
朝早くに行きました、
天気予報では午後は寒くなって雨も降るとのことでしたが天気も良く
なってきて頂いた苗150本豊南JAで400本買いましたがタマネギ苗は沢山売れていました、ちょうどいい時期なのでしょうね。


全部で六畝植えましたが未だ苗がたらない位でした、
一畝余ったのでお婆ちゃんが
何か葉っぱでも植えると言っています、
中腰になるので腰に来ました。


お婆ちゃんちの一年生の曾孫もちょどいてタマネギ植えを手伝ってくれました、
寒くなって雨も降ると言っていた天気は回復しお婆ちゃんちの曾孫は少しロングのパンツ姿です。



香川でのタマネギ植えも終りタマネギ植えで
腰にきたので帰りに四国中央市の温泉で汗を流しました。

芽キャベツの栽培

2007年11月09日 | 百姓

今年は暖かいせいでキャベツ植えていましたが
虫害に芯をやられて全部復帰不可能になり全滅になり
苗やさんで9月30日に買って来て植えた芽キャベツです。


混み合っていてよく判りませんが、実をつける準備しているようです。


小さくてよく判りませんが茎に豆粒の様な物がついています、
このグリーンの豆粒が芽キャベツで初めての栽培です。