山ちゃんの、家庭菜園と散歩の画像

愛媛県四国中央市で家庭菜園をしたり時々近所の病院の植木の手入や野菜作りのアルバイトしながら暮らしています。

蕎麦の花

2008年10月06日 | 珍らしい物

バイクで走っていたら白い小さい花を見つけた、
近くで見ると蕎麦の花です、
聞いてみるとナカナカ手間のかかる蕎麦ですが、自分で種から
栽培する所が増えているみたいです。



こちらは傾斜地で栽培している蕎麦です、
祖谷のカズラ橋周辺は蕎麦が有名ですが
蕎麦の栽培はほとんど、このような傾斜地で
栽培されています、
祖谷地方には蕎麦道場などもあり
蕎麦の打ち方なども教えてくれるそうです、

スダチの花

2008年05月31日 | 珍らしい物

徳島県の花になっている我が家のスダチの花が咲いてきた、
スダチの花は五枚の花びらがあり初夏を感じさせるさわやかな
香りがします。




スダチは徳島県産ミカン科柑橘類で学名では
シトラススダチとゆうそうです。
花の下から早くもスダチの幼果がみえます。




小さいので判りずらいのですが、グリーンの実がスダチの実です、
スダチの実は30gほどになりほぼ球形で蜜柑より小さく
金柑よりやや大きめです、
八月の中頃より収穫出来るようになります。

田舎の保存食

2008年01月23日 | 珍らしい物
スパーカブで見かけた風景。

今の時期大根が沢山取れるので
このように切り干し大根を作り
今の時期の乾燥した風で乾かして
油げなんかと煮付けていただきます、
いつでも間に合う保存食です。



画像からはわかりにくいのですが、サツマイモの細い分です、
こちらも切り干し芋と言い乾燥さして
ストーブなんかで焼いて三時のおやつ食べたりします
作っているおばちゃんに聞くと細長い小ぶりの芋の苗があるようです。


この画像は以前のものですが、干し柿なんかも乾いたら
冷凍保存するといつでも食べられ来客のお茶菓子代わりに
出すと喜ばれるそうですよ。
昔から伝わる保存の方法が色々とあります。



これも異常気象のせい?

2007年12月26日 | 珍らしい物

このところ天気がぐずついていたが今日はよい天気になった、
太陽が出ると暖ったかくスパーカブに乗っていても余り寒くなく
配達をしていたら道端になんと12月に向日葵が咲いて、ビックリ。

そばに農作業しているお爺さんがいたので聞くとこの辺で
誰も向日葵を植えた人はいないので小鳥が向日葵の実を餌に
するので小鳥が運んできたのだろうと教えてくれました。

こちらは倒れていますがトマトです、花もしっかりと咲いています
トマトと向日葵の画像完全に真夏のブログみたいです、
トマトも向日葵も今日の写した画像です・いったいどうなっているのでしょう。

紅葉もそろそろ終りに

2007年12月08日 | 珍らしい物
過疎の小学校の銀杏の木と二宮金次郎の像です、
今秋は強い風も吹かず雨も少なく穏やかな天気が
長く続いたので紅葉も長いこと楽しめました、
モミジの葉っぱも散り始めもうそろそろ終り近しです。






山の雑木の紅葉も台風の直撃がなく綺麗です、
神社の銀杏の木の下の行くと銀杏の木の葉っぱが
パラパラと舞い降りつつあります。

かずら橋と祖谷渓谷の紅葉

2007年11月23日 | 珍らしい物


日本三大秘境のかずら橋の紅葉、かずら橋には、もみじはあまり無くクヌギなどが色ずいています。今度の日曜には沢山の人出があると思います。




かずら橋に行くまでの祖谷街道の山です、川が下の方に見えます、
川と言より谷底です。



この画像も2枚目の画像と同じ祖谷街道の絶壁にある、しょんべん小僧と言う
モニュメントです、谷底に向かって用をたしています、このしょんべん小僧は
ここから立ちションすると谷底まで届かないほど深い谷とのことで立ててある
とのことです。



このもみじは途中の出会地蔵と言うとこのもみじです、
綺麗に色ずいています、


今年は柿のあたり年?

2007年11月03日 | 珍らしい物

スパーカブで走るともう寒くなってきた、山の傾斜で柿がたくさんなっている、
柿の木を見つけて写しました、この木は沢山の実をつけていますが、
向きによって違うのか余り実がついてない柿の木もあります、



この柿の木は枝が折れるほど柿の実がついています、
凄い豊作です、山のお猿が柿の食べごろをよく知っていて
そろそろお猿が取りに来るかも知れないと言っていました。




稲干し

2007年10月24日 | 珍らしい物

天気がよいのでスパーカブで走っていたら田舎でも最近は
珍しくなった天日干しの稲干し。


今は稲を作る家も少なくなり刈り取った稲も電気乾燥やボイラー乾燥が
多くなってきているとのことです、
手間が掛かる天日乾燥の方が味もいいとのことです。



国道の温度表示板23日19時頃の温度

朝晩寒くなって来ましたが14度は平年より
暖かいそうです。昼はとてもよい天気です、
天気予報で全国で雨が降る所は
宮崎の一部だけらしいです。

お猿が来た(枇杷の木)

2007年06月16日 | 珍らしい物
 大きな枇杷の木


昔から祖谷川沿いにある、近所の枇杷の木、子供のころ川に遊びに行く時に勝手にちぎって川で食べた枇杷・今日は猿が収穫に来ました、突然だったのでピンボケです、(今日だけでなく・いつもぴんぼけ)


このように人間が近ずくとゆっくりと電話線などを伝って山に帰り又来ます、
人間と猿の根比べです。(これも山に食べ物が無いので仕方無いことです。)


皆さん・ひまな山ちゃんと思いでしょうが、猿の画像は車の中で30分待って撮りました、