山ちゃんの、家庭菜園と散歩の画像

愛媛県四国中央市で家庭菜園をしたり時々近所の病院の植木の手入や野菜作りのアルバイトしながら暮らしています。

ジャガイモ堀り

2014年05月31日 | ジャガイモ



              
               午後2時の外気温は30度です。
               天気の良い日が続いていますが
               黄砂のせいかドンヨリしています。
               ジャガイモの葉っぱが枯れてきたので
               朝6時から涼しい内にジャガイモを
               掘ることにしました。

             
               2月にマルチしてジャガイモ種を植え付けていました。
               マルチするとラクちん少し深めに種イモを
               植えつけると土寄せもしません。

             

            マルチはがすと手で掘ります、手で掘るとマルチの下の
            土は柔らかくジャガイモに傷がつきません。

             

            不揃いのジャガイモですが二畝だけ掘りました。
            ジャガイモ堀りは天気のよい日にすると乾くのでいいとの事です。
            しかし今日のジャガイモ堀りは汗が噴き出る。

             畑にはピーマンやキュウリの初収穫です。

            
            
         
           
           ジャガイモを収穫して帰るとクジャクサボテンの花が咲いていました。
           我が家に来て15年毎年咲いてくれます。
           鮮やかな色です。
 

             
           

              
 

初収穫

2014年05月27日 | 百姓


               ステックブロッコリー セニョリーターが 収穫できました。
               茎をカットすると下の画像のように細かくステック状に
               収穫で出来とてもべんりです。カットしたらそのまま
               おいて置くと脇芽が出て何度も収穫できます。


               

              
               ブロッコリーは畑ではネットかけています。ブロッコリーや
               キャベツは虫害が多くネットなしでは穴だらけになります。


              
     
              


              色んな花も咲いています。
              

              庭のハクレンの花の下に咲いた薔薇の花
              蕾が39個付いたバラの花です。
              名前は解りません。近所から
              挿し木した頂いたバラです。順番に
              咲くので当分花が楽しめそうです。

              

              

                           

久しぶりの雨

2014年05月22日 | 百姓


       雨の降らない日が続き畑は乾燥気味やはり
       いくら水遣りしても雨にはかなわない。
      オクラの葉っぱの雨です。朝一番に見に行きました。

     
      天気のせいにしていますがアスパラが気まぐれに出ています、
      画像のように横になっています。

      

      ミニトマトも実がつき大きくなってきました。
       

       今年は天気の具合かキュウリが不調です。
       茎が大きくても花が咲きません。やっと花が咲きました。    
      

       着る服でも朝は長袖、昼は半袖とこの様な
       天気に合わすのが大変です。
       急激に変わる天気野菜つくりも大変です。

      



      

茄子の花

2014年05月19日 | 茄子



              雨の降らない天気が続く毎日の畑仕事大半は
              ほとんどが水遣りで特にキュウリなどは
              朝水遣りをしても夕方には元気がなくなっている。
              茄子も肥料と水遣りが大切です。
              茄子の花が咲いてきました。
              未だ背丈が35センチが位しかないので
              下むきの花は撮り難い。

              


             じゃが芋の茎が枯れてきたので試し堀してみた
             一株に10個イモがつています。
             未だ柔いせいか炊いてみると
             形がつぶれてしまいました。
             もうしばらく畑に置くことにしました。

             

             この時計は文字盤が草刈りの刈込機の羽を突使っています。
             下の木の台はモミジの木のとの事です。
             頂き物です。

            

             

年金友の会

2014年05月15日 | くらし


              毎年この時期に地元信金さんの御世話による
              日帰り旅行があるので行ってみた13日の火曜日です。
              この日は28度の夏日になった。
              5台のバスに分乗し我が家から高知までは時間で約1時間
               高速道には約20個のトンネルがあります。画像は上は
               高知のハウス栽培の景色です。下の画像は石鎚山系の仁淀川で
               流路は124K国交省の平成22年度全国一級河川平均ランキング首位との事です。
               
              バスの中から撮りました。下の画像には隣を走っている車の屋根が写っています。



              バスの中から見ると見た事が無い畝の広い畑があり
              ガイドさんに聞くとわからいとの事で地元の洋蘭園の方に聞くと
              画像の上の畝は生姜を植える畝との事です。
              
              高知の生姜は全国でも余りにも有名です。

 


              その後バスは須崎市に行き道の駅と須崎洋蘭園に行き
              生コン会社が経営している胡蝶蘭園にいき艶やかな
              蘭の見学です。
              

              胡蝶蘭の花ことばは、
              幸せ飛んでくる
              変わらぬ愛との事です。
              

              その後須崎を後にし昼食後
              高知駅前にある「龍馬伝」幕末志士社中と
              高知観光情報発信館とさてらすとでは
              よさこい鳴子踊りが見学できました。
              

              その後県立民族資料館なども見学し
              バスの中では年金の話、健康の話、園芸の話など
              をしながら楽しい一日の旅を終えました。


        



             
               

              
               


           


                    

サンチェとキュウリ

2014年05月12日 | キュウリ



              4月の始めに自家製苗のサンチェを未だ小さく
              早いかなと心配しつつ植えた苗でした。
              上の画像です。

              

              約一ヶ月後のサンチェです。
              大きくなってきました油断していると大きくなりすぎます。


             夏野菜の代表格のキュウリも大きくなってきました。
             乾燥しているので毎日の水遣りです。

             

             キュウリの近くには恒例の黄色いバケツに
             水を入れておいています。
             瓜葉虫が黄色いバケツをめがけて飛び込んできます。
             画像の○のところに早くも飛び込んでいます。
             瓜葉虫は手を持っていくとどこかに飛んでいきますが
             黄色い色が好きなようで今から暖かくなるとバケツも
             増やそうと思っています。百均のバケツです。

            

色んな花とエンドウ

2014年05月09日 | 百姓


               連休以来暖かい日が続いている、
               庭に植えている色んな花が咲いてきました。
               株分けや挿し木したものをいたものです。
               バラの花の定点観測してみました。2日おきに
               写したものです。
               




               この薔薇は小さな花しか咲かなくて
             この冬沢山の薔薇作りくしているブロガーうめちゃん
     さんにアドバイスしていただいき
      寒肥と剪定を強めにすると
               この様なバラが咲きました。鉢植えしてます。

               

               赤い薔薇の花も咲きました。
               画像では判りませんが、この薔薇のにも
               沢山の蕾がついています。まだまだ薔薇の開花を楽しめそうです。            
                


               10年ぐらい前に植えた頂き物の芍薬、沢山の花が
                一斉に咲きました。暖かいので開花が早くもう花びらが
                散り始めました。
                

               
                スナックエンドウも収穫が出来始め莢が丸々と膨らみ
                柔らかくビールにあうのでたべすぎまます。
                
                昨年は苗立てが早すぎ冬越しの時には大きくなりすぎ
                茎を鳥害にあい今年は苗を遅らして栽培しました。
                今年は鳥害もなくとうぶん収穫できそうです。
                
                               

つつじ祭り。

2014年05月04日 | くらし



               日曜日の朝アルバイト先でミニコミ誌を見ていると
               我が家からJRで二駅の香川の豊浜駅のつつじ祭の記事を見て出かけた。
               





              
               
               無人駅の駅舎もこの日ばかりは沢山の人です。
               ヨモギ餅の餅つきを始め。讃岐うどん。などの出店もあり
               大変のにぎわいです。
               


                     「つつじの豊浜駅とつつじ祭り」
               豊浜駅は大正5年に開通し昭和16年に紀元二千六百年記念事業
               として。つつじ500本が植樹される。
               昭和36年、46年には「全国花いっぱい花が咲く美しい駅に
               表彰される。毎年5月に。つつじ祭りが開かれます。


               

               このように普段は無人駅の駅もホームが解放され
               沢山の人です。
               

              待つこと10分位で予讃線の特急列車が通過するとハンドマイクで
              駅員さんが教えてくれました。
              つつじのツーショトです。
              

              その後豊浜駅でも停車する普通列車もつつじとツーショトです。
              

         まさに圧巻のつつじです。
        

              駅の人に聞くと8分咲との事です。晴天の日曜日
              楽しい一日でした。
              
              つつじのアップです。皐月晴れの太陽をいっぱいに浴びています。
              豊浜は秋のちょうさ祭も有名で。又果物や野菜も沢山栽培され梨やレタス作りも盛んです。


               
               


               

               
               

五月になりました。

2014年05月01日 | 百姓


           このところ朝早く起きるようになり今日も五時に目が覚めて
            外を見ると曇り空でどんよりしている。

           

           昨日写したアスパラの画像です。昨年に比べると10日
            遅い収穫です。春先の寒い天気が影響しているのだろうか
           食べてみると皮が固い。



           スナックエンドウも大きくなってきました。
           一週間まえ位から一気に大きくなって莢が膨らんできました。

           

           レモンも収穫してみました。
           レモンの色が変わってきて今まで
           レモンの木からいるだけ採っていましたが、
           余り長く木に実つけておくと気が弱るとの事で
           全部収穫しました。

           
           ジャガイモの花も咲きました。


           商店街の呉服屋さんの藤の花です。
           見事に満閣です。ここではフジ棚でなく
           建物の壁面に蔓を這わせています。

           
      
           五月になり天気も安定し野菜の防寒も取り外し
           トマトの支柱を今日は立てようと思っています。