我が家の孫が通っている小学校は画像のような
田圃や畑に囲まれたところにあります。
学校の裏山は学校のシンボルの山です。
4月には新入生歓迎山のぼりもあり
時折山を登る行事あります。
四国では9月の第三日曜日21日は運動会が
多く開催されたのでは思います。
台風の影響もなく爽やかな天気で
最高の運動会日和です。
爺さんはカメラを持って運動会の
見物に出かけましたがカメラは
持っていたものの孫たちは同じ
色の体操服を着ているので判りません。
敬老と1~2年生とでの
玉入れです。爺さんの出るのは
もう玉入れぐらいしかありません。
無理をしないで参加してください
とのアナオンスもあります。
この学校の運動会の名物ともなっている
雨乞い踊りです。男の子のリーダーは浴衣
女の子は絣です。
この学校ではこの地域に昔から伝わる
雨乞い踊りを全校生徒で
日の丸センス片手に踊ります。
夏の日照りが続くと昔から伝わる雨乞い
踊り踊で雨が降るのねがったようです。
この運動会が済むと稲刈り始まり秋祭り
までにはほとんど稲刈り終わり秋が
一層深まります。
お孫さんの通っている小学校は、自然いっぱいの中に
ありますね。
21日は運動会日和でしたね。
紅白の額縁が可愛い。
>色の体操服を着ているので判りません。
解らないでしょうね!!
皆さん頑張って組立体操お上手ですね。
玉入れ楽しそうですね。
雨乞い踊り
珍し踊りですね。
今日は、楽しい日でしたね。
台風の進路が気になりますね。
今日は本当に運動会日和って言っても過言ではなかった様ですね!!!。
お孫さんも・・運動場での探し・・難しいよな~~同じ服装で同じ背格好・・・無理だってさ~~~(我が孫の時も同じでしたね)
裏山に歓迎山登り??伝統有りそうな行事・・・今でも続いているのですね!!。
又 雨乞い踊り・・・全校生徒で踊る・・
綺麗でしょうね~~~で・・・お孫さん見つかったの????。
我が家は住宅地なので誌小学校
が自然豊かとこです。
運動会で
カメラで孫を撮ろうと思っていましたが
みんな同じ体操服着ているので
ぜんぜん判りません。
でも孫は寫せなせんでした。
伝統の雨乞い踊りは
練習していて大人気でした。
お孫さん年々色んな競技も増えて、お爺様も楽しみですね
九月は行事が色々あり、今日で一応予定終了です。
なんか仕事行っている時よりバタバタしているような気がします
8月の長雨で遅れた畑がやっと
遅れを取り戻せそうです。
ホントに私も仕事している時よりも
忙しいです。
又台風だ!!
学校は子供たちの声が聞えて来ないと寂しいです。
何でそうなったのかは分かりません。
町内対抗リレーなどは、少子化で該当する生徒がいない学年もあるので、出来なくなってしまいました。
台風くるのかな?今のところその気配なしです
和さんも1昨日はお寺そして今日は神社へ 現役退くと待ったなしで役がまわってきて忙しいですね
畑も大分追いついてきたみたいです
運動会もう終わったのですね 親の時は解ったように
思ったのですが。。。孫となると余計かな?
この間祖父母会があって行ってきたのですが教室の中でありながら探すのに時間かかりました
年ということかな?
生徒は少なくなった云っています。
川小休校とのこと学校に子供の
声が聞こえなくなるの寂しいです。