和歌山に行くんだから和歌山ラーメンを食したいと娘が言う。
だが、親爺は和歌山ラーメンにはあまり良いイメージがない。
若干抵抗したものの押し切られた。
和歌山市駅の近辺でラーメン店を検索。
山為食堂と井出商店と麺屋 ひしおとマルイ十二番丁店が出てきた。
井出商店はラー博でお馴染みだし、山為食堂はラーメンとしてはお高めということだし、ひしおはいわゆる和歌山ラーメンではないらしいのでパス。
消去法でマルイ十二番丁店に決定。
駅の案内書にパンフレットが置いてあった。
市内版に

県内版

駅前には早速
和歌山ラーメンのお店

やって(営業して)なかったけど

少し歩くと勝海舟寓居地

駅から10分弱歩いたかな。
地元の人間がお店の出入口ぎりぎりまで車を着ける店だから名店に違いない。

もしかしたら、出入口を塞いでも大丈夫な客入りの悪い迷店かも・・・。
がらがらって引き戸を開けてはいると清潔な店内に若い店員さん。

良い雰囲気です。
テーブルには昼限定のセットメニュー

壁には単品メニュー

でも、想定より客入り悪いかも。
オーダーを済ませて店内の観察
カウンターの上に玉子と共に置かれているのは

もしかしてこれが噂の早寿司
そうこうしておりますと、ご対麺

いうても、麺は後から
親爺のオーダーはランチのラーメンセット。
ごはんに唐揚げが付いてくるらしい。
娘は半ラーメンと半チャーシュー丼のセット。

梅干が美味しそう。
「ネギ大丈夫ですか?」
「はい」
って答えたけどね。
アレルギーを心配して
いえいえそうではなくて、
ほぉらね

ここのお店はたっぷりのネギが売り物
普通のお店だとネギ増量だよね。
でも、これがこのお店のデフォなんだろう。
お嬢様の半ラーメンともご対麺

テクニックの無さ
これだと両者の大きさの違いが判らん
でも、まぁエエかぁ~
でも、ネギの大きさから小丼であることが推測できるって
流石、出来る人間はそこまで読み取れるんだ

チャーシューも美味しいぞ!
最近ではラーメン定食なんて食べないんだけどここでは頼んだ。
それは、

もう少しアップで、

和歌山ラーメンってなんだか味が濃くってっていうイメージがあって、こういう猫まんましてみたかったんだよね。
でも、味は親爺が近所に住んでいれば毎日でも通うかもしれないって好み。
娘も良い感じじゃないって評価。

ちなみに、娘の半々セットなんと500円。
ワンコインですよ。
安~!
いやぁ、和歌山ラーメン嫌いだったんだけど考え直しちゃったよ!
駅に戻る途中にしらす丼の幟

なんとここは、麺屋 ひしお

でも、セットを食べちゃったんで連食は無理だな
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
『和歌山ラーメン まるイ 十二番丁店』
和歌山県和歌山市十二番丁87 ル・シャトー十二番丁1F
・和歌山市駅から徒歩10分程度
営業時間:【平日】11:00~21:00 (L.O 20:45)、【日曜日】11:00~17:00
だが、親爺は和歌山ラーメンにはあまり良いイメージがない。
若干抵抗したものの押し切られた。
和歌山市駅の近辺でラーメン店を検索。
山為食堂と井出商店と麺屋 ひしおとマルイ十二番丁店が出てきた。
井出商店はラー博でお馴染みだし、山為食堂はラーメンとしてはお高めということだし、ひしおはいわゆる和歌山ラーメンではないらしいのでパス。
消去法でマルイ十二番丁店に決定。
駅の案内書にパンフレットが置いてあった。
市内版に

県内版

駅前には早速
和歌山ラーメンのお店
やって(営業して)なかったけど

少し歩くと勝海舟寓居地

駅から10分弱歩いたかな。
地元の人間がお店の出入口ぎりぎりまで車を着ける店だから名店に違いない。
もしかしたら、出入口を塞いでも大丈夫な客入りの悪い迷店かも・・・。
がらがらって引き戸を開けてはいると清潔な店内に若い店員さん。
良い雰囲気です。
テーブルには昼限定のセットメニュー
壁には単品メニュー
でも、想定より客入り悪いかも。
オーダーを済ませて店内の観察
カウンターの上に玉子と共に置かれているのは

もしかしてこれが噂の早寿司

そうこうしておりますと、ご対麺
いうても、麺は後から

親爺のオーダーはランチのラーメンセット。
ごはんに唐揚げが付いてくるらしい。
娘は半ラーメンと半チャーシュー丼のセット。
梅干が美味しそう。
「ネギ大丈夫ですか?」
「はい」
って答えたけどね。
アレルギーを心配して

いえいえそうではなくて、
ほぉらね

ここのお店はたっぷりのネギが売り物

普通のお店だとネギ増量だよね。
でも、これがこのお店のデフォなんだろう。
お嬢様の半ラーメンともご対麺
テクニックの無さ
これだと両者の大きさの違いが判らん

でも、まぁエエかぁ~

でも、ネギの大きさから小丼であることが推測できるって


チャーシューも美味しいぞ!
最近ではラーメン定食なんて食べないんだけどここでは頼んだ。
それは、
もう少しアップで、
和歌山ラーメンってなんだか味が濃くってっていうイメージがあって、こういう猫まんましてみたかったんだよね。
でも、味は親爺が近所に住んでいれば毎日でも通うかもしれないって好み。
娘も良い感じじゃないって評価。
ちなみに、娘の半々セットなんと500円。
ワンコインですよ。
安~!
いやぁ、和歌山ラーメン嫌いだったんだけど考え直しちゃったよ!
駅に戻る途中にしらす丼の幟
なんとここは、麺屋 ひしお
でも、セットを食べちゃったんで連食は無理だな

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
『和歌山ラーメン まるイ 十二番丁店』
和歌山県和歌山市十二番丁87 ル・シャトー十二番丁1F
・和歌山市駅から徒歩10分程度
営業時間:【平日】11:00~21:00 (L.O 20:45)、【日曜日】11:00~17:00