京都に出かけたので、何処かで晩飯を済ませようかという話になった。
娘のリクエストは「座頭市」。
しかぁし、この愚昧、ある理由があって座頭市は封印しているのであるが、娘のリクエストには抗えない。
ということで、みなさんごめんなさい
ビニシーを潜って店内に。
先客は一名さま、カウンターで飲み食いしておられた。
我々は3人であることを告げテーブル席に。
写真は撮っていないが、椅子が小さな背もたれつきの椅子に代わっていた。
それぞれの好みのドリンク(生、梅酒、白秋のはちみつれもん)をオーダー。

乾杯です。

もちろん、最初は6種盛り。

いつもながらのクオリティ。

いろいろと条件付きになってはいるのは残念ですが、我が家は当然のことながら一つしかオーダーしませんから^^v

サラダは海鮮サラダ。

バルサミコ風味であっという間になくなった\(^o^)/
鯛兜の塩焼き

立派な兜です。

白州ハイボールで頂きましょう。

春野菜の天ぷらも美味し(⌒▽⌒)

モヒートをオーダーする娘。

親爺は芋。

ホタルイカの炙り。

日本酒呑みてぇ(^∇^)
鶏3種。

毎度の事ながら、綺麗な炙り

美味いわぁ

豚肉とゴボウの柳川風。

あったかいものというリクエストに応じて、こういうの此処では初かな(^∇^)
日本酒、本日のラインナップ

黒板は光って見えんかなぁ~と思ったので

紙の方も撮りましたが、こっちの方が見えにくかったりして^^;;;

その中から辛口の米鶴をいただきましょう。

〆には、あさりと菜の花の和風パスタ

これは、我が家の女性陣2人でええサイズ(⌒▽⌒)

親爺もお裾分けいただいて

御馳走様で一人2500円強。
次回は仲間内で!
過去の訪問記録

ちなみに、食べログによると、
『座頭市』
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-21 日宝スタービル 1F
北新地駅から83m
営業時間:17:00~25:00
定休日:日曜日 祝日
娘のリクエストは「座頭市」。
しかぁし、この愚昧、ある理由があって座頭市は封印しているのであるが、娘のリクエストには抗えない。
ということで、みなさんごめんなさい
ビニシーを潜って店内に。
先客は一名さま、カウンターで飲み食いしておられた。
我々は3人であることを告げテーブル席に。
写真は撮っていないが、椅子が小さな背もたれつきの椅子に代わっていた。
それぞれの好みのドリンク(生、梅酒、白秋のはちみつれもん)をオーダー。

乾杯です。

もちろん、最初は6種盛り。

いつもながらのクオリティ。

いろいろと条件付きになってはいるのは残念ですが、我が家は当然のことながら一つしかオーダーしませんから^^v

サラダは海鮮サラダ。

バルサミコ風味であっという間になくなった\(^o^)/
鯛兜の塩焼き

立派な兜です。

白州ハイボールで頂きましょう。

春野菜の天ぷらも美味し(⌒▽⌒)

モヒートをオーダーする娘。

親爺は芋。

ホタルイカの炙り。

日本酒呑みてぇ(^∇^)
鶏3種。

毎度の事ながら、綺麗な炙り

美味いわぁ

豚肉とゴボウの柳川風。

あったかいものというリクエストに応じて、こういうの此処では初かな(^∇^)
日本酒、本日のラインナップ

黒板は光って見えんかなぁ~と思ったので

紙の方も撮りましたが、こっちの方が見えにくかったりして^^;;;

その中から辛口の米鶴をいただきましょう。

〆には、あさりと菜の花の和風パスタ

これは、我が家の女性陣2人でええサイズ(⌒▽⌒)

親爺もお裾分けいただいて

御馳走様で一人2500円強。
次回は仲間内で!
過去の訪問記録
- 2014年10月:角煮の天ぷら 揚げ出し風480円也
- 2014年10月:もも肉タタキ480円也
- 2014年10月:野菜のオリーブオイル焼450円也
- 2014年10月:鶏刺し3種盛り580円也
- 2014年11月:生きも ゴマ油380円也
- 2014年12月:カワハギ薄づくり 580円也
- 2015年1月:ブリ塩 380円也
- 2015年2月:ふぐの唐揚げ

ちなみに、食べログによると、
『座頭市』
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-21 日宝スタービル 1F
北新地駅から83m
営業時間:17:00~25:00
定休日:日曜日 祝日