愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ちょっと一杯 @やましち

2017-06-23 22:00:16 | 横浜市磯子区
便利なのが駅から直ぐにある居酒屋。
ちょっと途中下車して一杯呑んでもう一度電車に乗って帰る。
そんなお店を何軒知っているかが男の勲章
何言ってんだか・・・



ただね、結構健全なお店が多くて21時には閉めちゃうとか

真面目なサラリーマンには敷居が

それも都会ならでは

徒歩通勤の今ではそんなことはありませんけどね

久々にやって来たのはこのお店。



でも前回とは店名が変わっている。

ええけどね。

まずは、ホッピーセットをお願いする。



お通しにはスパサラ。



無いよりはましかもしれんが・・・

アテには造り盛をお願いする。

魚ものは、直ぐ近くの姉妹店である港やから取り寄せだ。

港やのお造りは間違いない。



今宵の三点もなかなかである。



お造りが食べたかっただけなので、中を2,3度お代わりして



ご馳走様でした。



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは、所在地、営業時間、定休日等が変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新情報は中央立花グループのホームページなどでご確認ください。
やましち 根岸駅前店
横浜市磯子区西町13-21
・JR根岸駅より徒歩1分
営業時間:16時~23時30分
定休日:日曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進歩のない男

2017-06-23 19:00:48 | 男飯・親爺飯
単身赴任暦
うぅ~ん、どれくらいやろ

今まで何度か単身赴任しております。
その間は、意外や意外
外に飲み歩いたりはあまりしてないのであります

飲むものも飲まず、せっせと仕送りをする出来た男なのです 

あ、家では飲んでます

第三のビール

この日は、ピーマンが食べたくなりまして

ならば無限ピーマン  お手軽で間違いなく美味い

って、芸がないので

ピーマンを半分にきりまして

粉をかける



ミンチ肉とみじん切りのたまねぎ、パン粉に卵



知らんけど気が付けば焼いてました



余ったピーマンとストックにんじんを千切りに
冷蔵庫から昨日の使い残しのこんにゃくを取り出して千切り

これらを炒めて



半分を器に取り分けごま油と醤油和え
半分はそのまま酒と涙と男と女

キンピラにするのであります。

さめたところでキンピラは翌日のアテに回す

今日の分



知らんけど、普通に食事している極普通の親爺でした

ここで終わるでない

1日寝かせたピーマンのキンピラ

これが美味い



ビールが進む君
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅そば屋の使い方 @いろり庵 きらく

2017-06-23 18:45:26 | 山梨県
たまには横浜に戻って飲もう。
そう決意して甲府駅に向かった。

次の特急の指定席を購入した。
よし。待ち時間はそれほどない。

しかぁ~し、そのときアナウンスが流れた。
「特急をお待ちのお客様に申し上げます。次の上り特急は○○駅を△△分遅れて出発いたしました。当駅到着は□時××分頃を予定いたしております。」
どないせぃっちゅうねん!

いつもの蕎麦屋に座ってました。

ビールにかき揚げ。



これが、美味い天麩羅だったら申し分ないところだろうが、



所詮は駅中そばやの てんぷら

まぁ多少の時間潰しは出来たであろう。

だが、野毛に辿り着いた時には既にお目当のお店は閉店ガラガラ



過去の訪問記録
  1. 2016年5月:かき揚げ蕎麦
  2. 2016年6月:冷しかき揚げ蕎麦
  3. 2016年6月:ざるそば
  4. 2016年6月:シンプルにかけそば

いろり庵 きらく 甲府店』
山梨県甲府市丸の内1-1-8
JR甲府駅構内
営業時間:【平日】7:00-21:30、【土】7:00-21:00、【日】7:00-20:30
定休日:年中無休 (※年末年始等は定休日・営業時間が異なる場合がございます。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする