担々麺の袋麺があるときには肉みそ無し
肉みそがあるときには麺無し
世の中そんなもんさ
あんたんちの勝手な都合を世の常にするなっちゅうに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
買い置きのミンチ肉の賞味期限が近づいた
麻婆豆腐なり、茄子の味噌炒めなり適当に消費すればいいのでしょうが、2、3日は夜に家で食べる予定はなし
ならば肉みそでも作って保存食にしましょうかね
いつもならば、フライパンでいためるところ、この日は手抜き気分
耐熱容器に、ミンチ、生姜、ニンニク、鷹の爪、味噌を入れ混ぜる
いうても、簡単には混ざりませんがな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
そんな時な一回レンチンしてから混ぜましょう
500Wで1分
混ぜて、
500Wで1分
混ぜて、
500Wで1分
こんなもんでどうだ!
![](https://1.bp.blogspot.com/-ikBgCbesIo0/XOtFPqKDAKI/AAAAAAACPug/qc5GzXw6HaI0aFOuoPSeGOyzxn0aV2TSACKgBGAs/s1600/IMG_8798.JPG)
早速朝飯
ストックに担々麺なし
ならば、ラ王の豚骨
![](https://1.bp.blogspot.com/-2qsQ6MBkxPA/XQBPlSS5w7I/AAAAAAACSSI/9h8CLvOpzwcbAZ71Cl0VquCRh-GzDUjxACKgBGAs/s1600/IMG_8799.JPG)
お供は冷蔵庫に控え
キャベツくん
千切りで湯通し
![](https://1.bp.blogspot.com/-0CGYpz0rRCw/XQBPlf5ENbI/AAAAAAACSSI/frBt2GO1ufsrR1mVA1iOrIcFdaNBIBgbgCKgBGAs/s1600/IMG_8800.JPG)
まぁ
![](https://1.bp.blogspot.com/-sPFj4Oz9w2Q/XOtDWaJRa1I/AAAAAAACPtw/pyruHWZERKgyX4oNoWv4xsrghrubCizeACKgBGAs/s1600/IMG_8801.JPG)
肉みそがあるときには麺無し
世の中そんなもんさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
買い置きのミンチ肉の賞味期限が近づいた
麻婆豆腐なり、茄子の味噌炒めなり適当に消費すればいいのでしょうが、2、3日は夜に家で食べる予定はなし
ならば肉みそでも作って保存食にしましょうかね
いつもならば、フライパンでいためるところ、この日は手抜き気分
耐熱容器に、ミンチ、生姜、ニンニク、鷹の爪、味噌を入れ混ぜる
いうても、簡単には混ざりませんがな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
そんな時な一回レンチンしてから混ぜましょう
500Wで1分
混ぜて、
500Wで1分
混ぜて、
500Wで1分
こんなもんでどうだ!
早速朝飯
ストックに担々麺なし
ならば、ラ王の豚骨
お供は冷蔵庫に控え
キャベツくん
千切りで湯通し
まぁ