ラ王のカップ麺
久々に手に取ったような![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
だって暫くロッカーに放置するには器が大きいんだもん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
ということで、まずはルーティン
達人の処にリンク
「日清ラ王 焦がし激辛豚骨」山椒練りこみ麺×激辛焦がしマー油
これで、ほぼ95%の作業は終了
あとはダラダラと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
まずはパッケージ
![](https://1.bp.blogspot.com/-oywOY4zlE9c/XOSTDj59Z_I/AAAAAAACPKo/uqxbOwu0BvcyqoVB2D4yRqNu72ZH83T1QCKgBGAs/s1600/IMG_8712.JPG)
見るからに刺激的で辛そう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
辛い物苦手お子ちゃまチキンを自称はしておりますが、多少は、多少は食べられるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
基本的に辛い物を食べるのに頑張る趣味はないのでありますが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
小袋は、液体スープ、マー油そしてかやくの3種
![](https://2.bp.blogspot.com/-dD_fF7Nv4MQ/XOTsT4KhkJI/AAAAAAACPNo/ZGezA-1H5noIIm9i5H0aAbRAgNnGqUARQCKgBGAs/s1600/IMG_8713.JPG)
指示に従って、かやくを麺の上にぶちまけ、熱湯を注いで5分
![](https://4.bp.blogspot.com/-9ufQABBSOXM/XOTsT18rxDI/AAAAAAACPNo/kQ0jYY9r7vck6doGBagUUD7s3jbum4UVACKgBGAs/s1600/IMG_8714.JPG)
まずはスープは入れずに混ぜる
![](https://1.bp.blogspot.com/-E8TGoSAglFo/XOTsT4o0ghI/AAAAAAACPNo/ywCnIKqmBiAILzg0a0GXBRoLT2ZCtGPgQCKgBGAs/s1600/IMG_8715.JPG)
液体スープだけを入れてよく混ぜる
![](https://4.bp.blogspot.com/-Z7sVpXQLuDc/XOTsT8fwnEI/AAAAAAACPNo/FjrcwdRDmiwwJM2qST_mczMx3uU3fB0pQCKgBGAs/s1600/IMG_8716.JPG)
さらに、まー油を注入して
![](https://1.bp.blogspot.com/-Fl65_rQ8sNA/XOTsT59JbuI/AAAAAAACPNo/k49Uo0AObI0-3qHZGoxMt2wmuF7FjEJpgCKgBGAs/s1600/IMG_8717.JPG)
これが見た目ほど刺激的ではなく、どちらかというとマイルドな感じ
![](https://4.bp.blogspot.com/-ErPq3odxTbo/XOSTDu-v-lI/AAAAAAACPKo/msX_x8VLILYSgSQZifVSnbYZFJRLNfJ5wCKgBGAs/s1600/IMG_8718.JPG)
久々に手に取ったような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
だって暫くロッカーに放置するには器が大きいんだもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
ということで、まずはルーティン
達人の処にリンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
これで、ほぼ95%の作業は終了
あとはダラダラと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
まずはパッケージ
見るからに刺激的で辛そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
辛い物苦手お子ちゃまチキンを自称はしておりますが、多少は、多少は食べられるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
基本的に辛い物を食べるのに頑張る趣味はないのでありますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
小袋は、液体スープ、マー油そしてかやくの3種
指示に従って、かやくを麺の上にぶちまけ、熱湯を注いで5分
まずはスープは入れずに混ぜる
液体スープだけを入れてよく混ぜる
さらに、まー油を注入して
これが見た目ほど刺激的ではなく、どちらかというとマイルドな感じ