今朝も6時半に目が覚めたので今治国際ホテル3階の展望風呂へ。雨の日の露天風呂はあまり好きでない。頭が寒いのだ。
今朝の朝刊に、また小沢代表の違法献金の記事がだいだいと書かれていた。私感ながら、アホだと思う。小沢代表がアホなのではない。この時期にこんな記事を話題に持ち出したりしていることにげんなりしてしまう。
だめだなぁ日本と思う。
政治献金なんて、根本的に法にはみ出さない程度であればOKなどと言っているのが日本の代議士だろうし、それが根本的にダメだと思う。
当たり前の事を今取り上げていることが浅はかである。こそこそと陰に隠れて返金している自民党の連中もなさけない。
うちみたいなちっぽけな会社でも、昔、スリランカ宝石商を来日させようとしたとき、なんど掛けあってもビザが下りず、当時の有名な(今でも有名だけど・・・)代議士を通したら、一発でビザがおりたという事があった。
その時は、わざわざ外務省だったかの人からうちの会社に、「○○さんのビザが取れましたー!」なんてへいこら電話してきたのには、さすがに開いた口がふさがらなかった。
もちろんそのあとでパーティー券買わされた。
そんなもんである。
そんな国なのである。
あくまでも私感である。
全然話は変わるが、昨夜遅くにここを楽しみに読んでると友人Mがメールくれた。
とっても久し振りやね!この場を借りて、ありがとう!
今朝の朝刊に、また小沢代表の違法献金の記事がだいだいと書かれていた。私感ながら、アホだと思う。小沢代表がアホなのではない。この時期にこんな記事を話題に持ち出したりしていることにげんなりしてしまう。
だめだなぁ日本と思う。
政治献金なんて、根本的に法にはみ出さない程度であればOKなどと言っているのが日本の代議士だろうし、それが根本的にダメだと思う。
当たり前の事を今取り上げていることが浅はかである。こそこそと陰に隠れて返金している自民党の連中もなさけない。
うちみたいなちっぽけな会社でも、昔、スリランカ宝石商を来日させようとしたとき、なんど掛けあってもビザが下りず、当時の有名な(今でも有名だけど・・・)代議士を通したら、一発でビザがおりたという事があった。
その時は、わざわざ外務省だったかの人からうちの会社に、「○○さんのビザが取れましたー!」なんてへいこら電話してきたのには、さすがに開いた口がふさがらなかった。
もちろんそのあとでパーティー券買わされた。
そんなもんである。
そんな国なのである。
あくまでも私感である。
全然話は変わるが、昨夜遅くにここを楽しみに読んでると友人Mがメールくれた。
とっても久し振りやね!この場を借りて、ありがとう!