【タックの放浪記】  思えば遠くへきたもんだ・・・     by Tack SHIMIZU

心に刻まれたその一瞬、心に響いたその一言、心が震えたその想いを徒然と書き記したい。この記憶から消え去る前に…

3月末で・・・

2009年03月30日 | 仕事!仕事!!
うちの会社は9月末が決算となっているため、2008年度期は去年の10月1日より今に至っている。つまり今月末で上半期終了である。

この100年来の不況と呼ばれる昨今、1月2月に去年大きな数字を残しており、今年開催されなかった展示会キャンペーンが2つほどあったため、その売上低下が現実的なる頭痛のタネになっていたのだが、今月に前年月対比260%という売上を達成し、ついに前年度累計売上比を103%近くに持ち上げることができた。

また個人的にも、なんとか前年比106%という結果となった。

うちが取り扱う商材は全くの贅沢品である。なくても暮らせるものである。全国の百貨店では軒並み20%近くの売上を落としているらしい商材である。

今日立ち寄った愛車のディーラーは前年の60%程度しか売上が作れないと泣いていた。

しかし、そんな不況だからこそ勝ち組は上に飛躍できるチャンスだと真に思う。

そういう時だからこそ、他を撥ね退ける実力の見せどころだと思う。

4月からまた沢山の壁が待っている。それを押しのけて上へ上へ!


人は人である。自分は自分である。世相より先を読むことは絶対に必要。但し、世相がどうこうだからという言い訳は、全く負け組の発想だと思う。

『努力はかっこいい!』のである!!!(断言)