昨年、うちの村に「靴専科」という靴とバッグのリペア専門チェーンができました。
その店で買った時6万円もしたパンプスと、3万円くらいしたミュールをリペアしました。両方ともインポートのレアな商品。リペア代は2つで1万円以上かかったけど、新品同様に。
そのミュールをはいていた日に、会社の近所の美容室に行って、帰ろうと思うと大雨。地下鉄の降り口まで200mもないのに、雨の中を少し歩いただけでのりがはがれてミュールがつぶれました。
ヨーロッパの靴は雨に弱いんですよ。
大枚はたいて修理したんだから、また今日のりづけしてもらいに持って行きました。のりづけだけで1050円です。
安いものを使い捨てにするか、高いものを大事に使うか、考えちゃいますね。
使い捨てはエコじゃないし、でも長く使うにはお金がかかります。
時計などもいいものはオーバーホール代もそれなりに高くて、ゆうに新しい時計が買えるくらいかかります。
お金に余裕があるときは修理にも何とかお金が出せますが、ギリギリの生活だったら出せないわ。
いいものを長く使うというのは、贅沢なんだなあと思います。
その店で買った時6万円もしたパンプスと、3万円くらいしたミュールをリペアしました。両方ともインポートのレアな商品。リペア代は2つで1万円以上かかったけど、新品同様に。
そのミュールをはいていた日に、会社の近所の美容室に行って、帰ろうと思うと大雨。地下鉄の降り口まで200mもないのに、雨の中を少し歩いただけでのりがはがれてミュールがつぶれました。
ヨーロッパの靴は雨に弱いんですよ。
大枚はたいて修理したんだから、また今日のりづけしてもらいに持って行きました。のりづけだけで1050円です。
安いものを使い捨てにするか、高いものを大事に使うか、考えちゃいますね。
使い捨てはエコじゃないし、でも長く使うにはお金がかかります。
時計などもいいものはオーバーホール代もそれなりに高くて、ゆうに新しい時計が買えるくらいかかります。
お金に余裕があるときは修理にも何とかお金が出せますが、ギリギリの生活だったら出せないわ。
いいものを長く使うというのは、贅沢なんだなあと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます