たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

お祭り1日目

2014年10月04日 | ノンカテゴリ
朝から準備で神社へ3往復、12時に公民館に集合して 子供、保護者、役員、班長等々神社までゆっくり歩き(お練り)。
1時半から3時までお神楽。私は子供会役員と子供召集係で声を張り上げ、
3時から4時半まで子供カラオケ大会。双子も嵐をうまく歌いました。
5時から6時までまた神楽。
今は町内5つの屋形が奉納演奏中。私達役員はしばし社務所で休憩中。
このあと8時半から早神楽。
帰りは10時です。

明日もまた取り回し。
一日だけでかなりクタクタです。
でも頑張ります!

お祭り1日目の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい美容院

2014年10月03日 | ノンカテゴリ
明日からのお祭りに備え ?美容院に行ってきました。
1週間前にチラシが入っていた新しい美容院へ。チラシにあったサービス券を持参すると50%オフにつられて(笑)

元眼鏡屋の店舗、大きいです。また男性スタイリスト率が多い。数えただけでも6人はいた。
若いお兄さんに髪をいじってもらうのは嬉しいような恥ずかしいような…。

白髪が目立ってきたのでカラーリングとシャンプー、カット。初めての所だったので、トリートメントとか炭酸泉スパとか色々勧められたけど全て断りました。(けちぃなぁ)

お陰でいつもの所より4千円位安く上がりました。仕上がりもまずまず。
でも私はくせ毛なので、綺麗な状態はすぐ崩壊しますが。

とりあえずお祭りの期間だけでもましでいればいいや。

さすがに自分の髪を写メする気は無いので、ダンナが以前作ったペーパークラフトを。

何だかよくわからん紙のオブジェ。これ、長細い3枚の紙だけで出来てます。

新しい美容院の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しその実

2014年10月02日 | ノンカテゴリ
母の家庭菜園に行ったら しその実がいっぱいなっていました。

これは天ぷらが美味しいんです。サクッと揚げて歯でしごいて食べるのが良いんだわ。
今晩はお客様がくれた茄子とピーマンとで野菜天ぷらにします。

私、自慢じゃないけど天ぷらは得意なんです。
大学時代にスーパーの惣菜屋で4年間バイトして、天ぷらの上手な揚げ方を覚えましたから。
でも煮物は下手くそ。甘すぎたり辛すぎたり。
「お母さんの料理はすごくムラがある。」と双子に言われてます(恥)。

週末は天気崩れそうですね。町のお祭りなので、雨はカンベンして欲しいんですが…。

しその実の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印鑑紛失

2014年10月01日 | ノンカテゴリ
昨日、ダンナの定期が満期になったので、新たに預け直そうと 契約書を書こうとしたら、ダンナの銀行印がありません。

先週の金曜日に、お祭りで使う道路使用許可に印鑑を押したことは覚えてます。その時に何の気なしに何処かに置いて忘れちゃったらしい。

昨日はありとあらゆる場所を捜索しました。いつも保管しているタンスは勿論 もってくはずの無い風呂場や車の中も。
息子達も総動員しましたが見つからず。
絶対家にあるんですけどね…。

結局 今日紛失届けと新しい印鑑の登録をしました。
案外後で変なとこから出てくるんですよ。
私って物をひょこっと置いて忘れる事が多くて。
車の鍵とか指輪とか 小さいものはしょっちゅう。

「三歩歩くと忘れる…お前は鳥か!」ってダンナに言われます。

新しい印鑑、無くさない様気を付けます。

写メはサークルKの懸賞で当たったドラえもんグッズ(食べ物)
なかなかのび太が可愛いです。

印鑑紛失の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする