![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ef/e21a0b164d375f9241d05e310893066c.jpg)
今日も忙しいタカ長です。
午前は世羅の黒川明神山と言う小さな山に登った後近くを観光し、昼食は三良坂の佐々木豆腐店。
午後は広島県東部の鳥友に案内してもらい、世羅の町中でコウノトリを見せてもらったり、ブッポウソウの巣箱の設置状況を教えてもらったり、、、、
あちらこちら走りまわり、今日だけで282Km走りました。我ながら頑張ったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cb/87c1fd024c7cfb58fbdc57410268a863.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3f/eb653ca1146e3da044d12779b6f5308c.jpg)
黒河明神山は小さな山ですが、山頂から展望を楽しむことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/38bbc1755f8f52d2ed8bc3bbe84c0e31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/be/2cde254a7b68b00245a8e687a1c529e7.jpg)
佐々木豆腐店は広島では有名な店です。
豆腐が好きな女房殿に頼まれて、わざわざ行ったこともあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e5/a3ab3faee2b4df1cdb818332807ce8ba.jpg)
そしてこのコウノトリ。世羅の住宅地のど真ん中で繁殖している感じです。
山歩きは3連チャン、そして探鳥とロングドライブ。未整理の写真がたまるばかりです。